10月の活動の様子

10月15日(木)

2学期のマラソン会を行いました。

秋の深まりを感じるこの日、2学期のマラソン会を行いました。日頃から中休みマラソンに挑戦している井尻っ子は、1学期に行われたマラソン会のタイムを縮めようと一生懸命走りました。マラソンは苦手・・・と思っている子どもたちも最後まで走り切りました。

 終わってみると、タイムを縮めることができた子どもたちがほとんどでした。タイムを縮められなかった子どもたちも、あと少しというところまで迫っていました。その日も体調もあります。タイムを縮めようとする一生懸命さが一人一人から伝わってきた時間でした。

1・2年生は、校舎の周りを走ります。 伯太川を右手に見ながらゴールをめざします。3・4年生が、みんなで気合をいれています。3・4年生、一斉にスタートしました。

5・6年生もスタートしました。 長い距離を走り切り、ゴールに帰ってきました。

 当日は、お忙しい中にもかかわらず、子どもたちにあたたかい声援を送っていただきありがとうございました。姿が見えると、子どもたちからも、保護者からも、地域のみなさんからも自然と応援の声があがりました。タイムが縮まったのは、一人一人のがんばりと応援の声があったからだと思っています。ありがとうございました。

10月14日(水)

1・2年生は、地域のみなさまと一緒にいもほりをしました。

 1・2年生は、地域のみなさんと一緒にいもほりをしました。土の中から出てくる大きなさつまいもに子どもたちは大喜びでした。たくさんとれたさつまいもは、全校児童、教職員にもおすそ分けをしてもらいました。校長室にも、1・2年生が大きな声で届けてくれました。今後、給食にもメニューの一つとして出される予定です。

みんなでさつまいもをほる準備をしました。 大きなさつまいもはなかなか抜けません。もう少しです。

大きなさつまいもをみつけました。 こんなにたくさんのさつまいもが収穫できました。

 こんなに見事なさつまいもがたくさんとれたのは、地域のみなさんのおかげです。さつまいもほりの前日からマルチを片付けていただいたり、子どもたちがほりやすいようにつるの始末をしていただいたりと、本当にお世話になりました。収穫の喜びを分かち合えた子どもたちを支えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

3.4年生は伯太川上流(鷹入の滝)に見学に行きました。

  • 伯太川の水質調査をしている3.4年生は、伯太川の上流(鷹入の滝)に見学に出かけました。出発の時は雨が降りしきる中でしたが、現地に着いた時は雨もあがり、早速水質調査に取り掛かりました。透視度を使ったりパックテストをしたりしながら「きれい。」「透き通っている。」と子どもたちから声があがりました。

 透視度の準備をしています。透視度で、水の透明度を調べています。

いよいよ、鷹入の滝をめざし出発です。

道中、赤屋交流センターの福田館長先生に説明をしていただきながら鷹入の滝、男滝をめざします。日本の名水百選に選ばれただけあり、岩を流れる水は素晴らしい透明度でした。そしてきれいに整備された遊歩道に、鷹入の滝を守ろうとされる地域のみなさんのエネルギーを感じずにはいられませんでした。

遊歩道を鷹入の滝をめざし登ってていきます。 鷹入の滝、男滝を見ながら説明を聞きました。

 福田館長先生から赤屋の地名の由来や鷹入の滝に伝わる伝説をわかりやすく話していただきました。滝を大切にされている思いが子どもたちにも伝わり、みんな興味をもって話を聞いていました。最後に井尻の地名の由来は?と宿題を出された子どもたち、無事に解くことができたでしょうか?

 お忙しい中、時間を割いていただいた福田館長先生、本当にありがとうございました。あっという間に時間が過ぎた充実した時間となりました。

お問い合わせ

安来市立井尻小学校

郵便番号:692-0213
住所:島根県安来市伯太町井尻859番地2
電話:0854-37-1032
ファックス:0854-37-1095
メールアドレス:ijiri.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.