かかしとどじょうすくいおどり2

【7月10日(木)】かかしとどうじょうすくいおどり

昨日1年生は畑の野菜をカラスなどから守るためにかかしを作ったようです。3体のかかしが1年生畑とプールを守っています。3体とも勇ましく、怖い顔をしています。畑とプールの守り神のようです。

かかし1

かかし2

かかし3

かかし4

今朝は全校朝礼をしました。夏休みを前に、夏休みはなぜ「やったー!」なのか、「自由は不自由」について話しました。その後、来週でジェシー先生とお別れになること、2学期から服装は自由服になることを話しました。子ども達はとても集中して聞いてくれました。

全校朝礼

3校時、上田先生と松本先生をお迎えして、どじょうすくいおどりの2回目の学習がありました。今回はざるとびくも用意してもらい、1番の踊りを学習しました。

どうじょうすくい1

どじょうすくい2

どじょうすくい3

今学期は来週木曜日にもう1回教えていただきます。ありがとうございます。

お問い合わせ

安来市立井尻小学校

郵便番号:692-0213
住所:島根県安来市伯太町井尻859番地2
電話:0854-37-1032
ファックス:0854-37-1095
メールアドレス:ijiri.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.