タケノコの季節

【4月30日(水)】「たけのこ」の季節

4月最終日、朝からよい天気となりました。中休みマラソンも頑張って走っていた子ども達、3校時の全校体育も外で元気に走っていました。

今日の朝学習は、1・3年生が相談室で、4〜6年生は図書館で職員が読み語りをしました。

<1・3年生>『ワニぼうのこいのぼり』内田麟太郎/文,高畠純/絵,文溪堂、『行事の由来えほんげんきにおよげこいのぼり』今関信子/作,福田岩緒/絵,教育画劇、『季節を知る・遊ぶ・感じる5月のえほん』長谷川康男/監修,PHP研究所

低学年

<4〜6年生>『ふしぎなたけのこ』 松野正子/作, 瀬川康男/絵, 福音館書店、 『桂文我のまぬけなどろぼうもぐらどろぼう』 桂文我/文, ささめやゆき/絵, BL出版

高学年

読み語りの本にもあった「たけのこ」、低学年教室にはそのものがありました。

たけのこ

どうやら、図工で「たけのこ」を描くようです。今が旬のたけのこ、とても美味しいですよね。

お問い合わせ

安来市立井尻小学校

郵便番号:692-0213
住所:島根県安来市伯太町井尻859番地2
電話:0854-37-1032
ファックス:0854-37-1095
メールアドレス:ijiri.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.