啓蟄の日

【3月5日(水)】啓蟄の日

今日は二十四節季の「啓蟄(けいちつ)」の日です。地面が温まり冬眠していた虫が春の陽気に誘われて穴から出てくる頃とされています。

寸次川土手沿いには虫ではなく、イノシシが大暴れした形跡が見られました。次の節季(春分の日3/20)に向けて春が動き出していきます。

イノシシあと

今朝の朝学習は、2・3年生は相談室で、4~6年生は図書館で職員が読み語りをしました。

<2・3年生>『心ってどこにあるのでしょう?』こんのひとみ/作,いもとようこ/絵,金の星社、『ちいさなはくさい』くどうなおこ/作,ほてはまたかし/絵,小峰書店

低学年

<4~6年生>『ほしのおうじさま』サン=テグジュペリ/原作,ルイーズ・グレッグ/文,サラ・マッシーニ/絵,福本友美子/訳,主婦の友社

高学年

6年生は来週水曜日が小学校生活最後の読み語りとなります。

昼休み、体育館ではジェシー先生も一緒にバドミントンをする子どもやバスケットボールを楽しむ子ども達でにぎわっていました。6個のボールがつまりました。

バスケットボール

6時間目、5・6年生英語学習の最後にジェシー先生に感謝の手紙を渡していました。ジェシー先生うれしそうでした。

英語学習

6年生は本日が最後の英語授業でした。ジェシー先生にはまた中学校で会えますね。

お問い合わせ

安来市立井尻小学校

郵便番号:692-0213
住所:島根県安来市伯太町井尻859番地2
電話:0854-37-1032
ファックス:0854-37-1095
メールアドレス:ijiri.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.