ビオラを植えました

【10月30日(水)】ビオラを植えました

久しぶりに太陽の光が降り注ぐ気持ちのよい日となりました。

今朝の朝学習は、2・3年生は相談室で、4~6年生は図書館で職員の読み語りでした。穏やかに1日をスタートさせました。

<2・3年生>『どっかんだいこん』いわさゆうこ,童心社、『だんごどっこいしょ』大川悦生/作,長谷川知子/絵,ポプラ社

低学年

<4~6年生>『ずーっとずっとだいすきだよ』ハンス・ウィルヘルム,久山太市/訳,評論社、『かいじゅうポポリはこうやっていかりをのりきった怒り・かんしゃく』新井洋行/著,岡田俊/監修,パイインターナショナル

高学年

昼休み、先週から動き出したpepper君と学習する2年生がいました。pepper君と比べると昨年より明らかに背が高くなっています。

ペッパー

明日の献立表を書く2年生の姿もありました。一生懸命、丁寧に文字を書いています。

献立表

掃除の時間を使って、全校でビオラ植えを行いました。

ビオラ1

ビオラ2

ビオラ3

ビオラ4

ビオラ5

清々しい天気の下、みんなで手際よく作業を進めました。大きく育って卒業式や入学式を飾ってくれるといいです。

お問い合わせ

安来市立井尻小学校

郵便番号:692-0213
住所:島根県安来市伯太町井尻859番地2
電話:0854-37-1032
ファックス:0854-37-1095
メールアドレス:ijiri.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.