彼岸花・読み語り・縄跳び

【9月11日(水)】彼岸花・読み語り・縄跳び

9月に入っても暑い日が続いています。明日から6年生は修学旅行ですが、熱中症に気をつけないといけません。

午前中は曇っていましたが蒸し暑かったです。3・4年生のヘチマの花が勢いを増しているようです。

ヘチマの花

伯太川をのぞくと、今年最初の彼岸花を見つけました。秋は確実にやってきてはいるようです。

彼岸花

朝学習は読み語りでした。2・3年生は相談室でボランティアの方が、4~6年生は図書館で職員が行いました。

<2・3年生>『うんどうがすきになる絵本2かけっこがはやくなる!』体育指導のスタートライン/監修,マスリラ/絵,ポプラ社、『ライオンとネズミ』,ジャン・ド・ラ・フォンテーヌ/文,ブライアン・ワイルドスミス/絵,わたなべしげお/訳,らくだ出版

低学年

<4~6年生>『ここが家だベン・シャーンの第五福竜丸』ベン・シャーン/絵,アーサー・ビナード/構成・文,集英社

高学年

暑さ指数から、中休みマラソンはやめ、廊下での縄跳びとなりました。

縄跳び

廊下も少し蒸し蒸ししていましが、頑張って跳んでいました。

お問い合わせ

安来市立井尻小学校

郵便番号:692-0213
住所:島根県安来市伯太町井尻859番地2
電話:0854-37-1032
ファックス:0854-37-1095
メールアドレス:ijiri.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.