【7月17日(水)】研究授業がありました
雨があがって少し蒸し暑い朝になりました。今朝の読み語りは、2・3年生は相談室、4~6年生は図書館で職員が行いました。
<2・3年生>『なつみはなんにでもなれる』ヨシタケシンスケ,PHP研究所、『りゆうがあります』ヨシタケシンスケ,PHP研究所
<4~6年生>『紙芝居おおわらい落語劇場さらやしきのおきく』桂文我/脚本,久住卓也/絵,童心社
高学年さん紙芝居楽しんでくれたようです。たまには紙芝居もいいですね。
5校時、安来市教育委員会の訪問指導による研究授業を5・6年生で行いました。
5・6年生、今回も「幸せ」についてしっかり考えました。
児童の下校後に、職員で協議を行いました。本日の学校だよりに掲載した全国へき地教育研究大会岡山大会への発表に向けた研究の一貫でもあります。
郵便番号:692-0213
住所:島根県安来市伯太町井尻859番地2
電話:0854-37-1032
ファックス:0854-37-1095
メールアドレス:ijiri.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)