【5月29日(水)】井尻っ子畑&石拾い&外国語活動
朝からよい天気となりました。朝学習の時間は、2・3年生が相談室で、4~6年生は図書館で職員の読み語りでした。
<2・3年生>『とんでもない』鈴木のりたけ,アリス館、『ふしぎなハチミツ屋さん』角坂博子/文,江副由美子/絵,山田養蜂場
<4~6年生>『エミールくんがんばる』トミー・ウンゲラー/作,今江祥智/訳,文化出版局、『はげたかのオーランドー』,トミー・ウンゲラー/作,こみやゆう/訳,好学社
その後の学級朝礼では、どの学年からも大きな応援歌を歌う声が響いていました。少ない人数を補う大きな声が出ていました。
午前中、5・6年生が井尻っ子畑で何かしていました。インゲン豆から発芽したものを植えたようです。また、ジャガイモの芽こぎをしていました。
掃除時間は全校で校庭の石拾いでした。よく見ると結構石があるものです。校庭の広さに対して、人数が少な過ぎますが、子どもたち一生懸命拾っていました。
5校時、3・4年生教室ではマイケル先生と外国語活動を楽しそうに行っていました。時間が来ても、人間フォークリフトをやってもらって大はしゃぎでした。
昨日の大雨から一転良い天気となり、気持ちのよい一日になりました。3日後の運動会に向け、みな頑張っています。
郵便番号:692-0213
住所:島根県安来市伯太町井尻859番地2
電話:0854-37-1032
ファックス:0854-37-1095
メールアドレス:ijiri.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)