親子自転車安全教室

【5月19日(日)】親子自転車安全教室

日曜日ですが、PTA主催の親子自転車安全教室が9時半から行われました。8時半からPTAの役員さんで校庭のライン引き等の準備が進められました。

自転車教室1

開会式を行ってスタートです。

自転車教室2

初めに自転車の点検の仕方を学びました。

自転車教室3

ヘルメットの大切さをとうふの実験で確認しました。

自転車教室4

実技の最初は、停止線で止まることをやりました。最初は超えてしまう児童もいましたが、数回の練習でしっかりブレーキをかけられるようになりました。

自転車教室5

次は一本橋から八の字走行でした。安定した走行が安全につながるので大切な練習でした。まだ自転車に慣れていない低学年も徐々に上手に乗れるようになりました。

自転車教室6

自転車教室7

最後は、横断歩道の渡り方を練習しました。渡った先には、車道に止まっている車がありました。この障害物に対してどのように運転するかも学びました。

自転車教室8

自転車教室9

約1時間半でしたが、自分と他人の命を守るために必要な大切なことを学びました。終始とても丁寧にご指導いただいた安来警察署のお二人の方に心より感謝いたします。また、早朝より準備いただいPTA役員の皆様、参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

お問い合わせ

安来市立井尻小学校

郵便番号:692-0213
住所:島根県安来市伯太町井尻859番地2
電話:0854-37-1032
ファックス:0854-37-1095
メールアドレス:ijiri.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.