沿革

  • 明治6年6月:第4大学19中学校区第8番植田小学校を植田村萬松院に開設
  • 明治6年6月:代用小学校として、私立田中小学校を田頼村浜田氏邸に開設
  • 明治9年11月:植田小学校、田中小学校を廃し、飯梨西小学校を中島に開設
  • 明治18年6月:中島小学校と改称
  • 明治20年9月:中島尋常小学校並びに中島簡易小学校を開設。同名に改称
  • 明治21年12月:飯梨尋常小学校、飯梨簡易小学校と改称
  • 明治25年9月:飯梨尋常小学校を開設。同名に改称
  • 明治43年4月:飯梨尋常高等小学校を開設。同名に改称
  • 昭和3年5月:校舎増改築(西側二階建)(講堂、渡り廊下、昇降口)
  • 昭和11年5月:同(東側二階建)
  • 昭和16年6月:飯梨国民学校と改称
  • 昭和22年4月:島根県能義郡飯梨村立飯梨小学校と改称
  • 昭和29年4月:町村合併により安来市立飯梨小学校と改称
  • 昭和35年1月:学校給食施設完成。A型完全給食実施
  • 昭和42年3月:正門設置。講堂天井張り替え。鼓笛隊編成(足立全康氏寄贈)
  • 昭和42年5月:国旗掲揚鉄柱設置
  • 昭和42年7月:音楽室拡張工事完成
  • 昭和45年5月:校内放送設備整備
  • 昭和46年4月:文部省同和教育地域指定(昭和46・47年度研究指定校)
  • 昭和47年3月:校内放送設備整備並びにカラーテレビ設置
  • 昭和48年4月:文部省同和教育研究指定(昭和48・49年度研究指定校)
  • 昭和48年7月:水泳プール設置(ビニール)
  • 昭和53年3月:校舎南側フェンス設置
  • 昭和57年10月:くにびき国体安来会場開会式に鼓笛隊出演
  • 昭和61年12月:校舎改築。新館へ移転、旧校舎・ビニールプール取り壊し
  • 昭和62年3月:校舎改築竣工式
  • 昭和62年8月:プール竣工
  • 昭和62年12月:講堂取り壊し。老松等樹木移植
  • 昭和63年3月:屋内運動場竣工
  • 昭和63年5月:校庭排水工事及び整備
  • 平成元年4月:福祉教育研究指定校(3か年)
  • 平成3年11月:飼育小屋設置
  • 平成4年11月:文部省同和教育研究指定発表会(平成3・4年度研究指定校)島根県同和教育研究大会
  • 平成5年4月:「地域ふれあい学習推進事業」県指定(平成5・6・7年度福祉教育研究指定校)
  • 平成9年4月:難聴児学級新設
  • 平成9年4月:健康教育推進地域指定健康教育研究中心校
  • 平成10年12月:コンピューター導入
  • 平成11年2月:島根県健康教育優良学校表彰
  • 平成13年7月:全国難聴言語教育研究大会発表
  • 平成13年11月:島根県家庭科教育研究大会会場
  • 平成18年10月:島根県教育研究大会体育科発表会場
  • 平成19年3月:島根県保健体育優良校表彰
  • 平成19年11月:全国学校体育研究優良校表彰
  • 平成20年4月:「人権教育総合推進地域事業」指定(平成20・21・22年度研究指定校)
  • 平成22年10月:文部科学省指定「人権教育研究発表会」会場
  • 平成24年4月:「道徳教育総合支援事業」指定
  • 平成24年9月:豊かな心を育む長期宿泊体験活動推進事業
  • 平成24年10月:雲梯遊具設置
  • 平成25年6月:二宮尊徳像修復(玄関前)
  • 平成25年8月:エアコン設置(給食調理室)
  • 平成25年10月:一文字幕及び袖幕取替(屋体ステージ)
  • 平成27年3月:1年教室エアコン及び壁掛け扇風機設置。シャワー室改修
  • 平成27年6月:6年教室エアコン設置
  • 平成27年11月:中国地区小学校特別活動研究大会会場
  • 平成28年6月:4年・5年教室エアコン設置
  • 平成28年11月:学校図書館天井漏水防止シート設置
  • 平成29年6月:2年・3年(きらきら学級)教室エアコン設置
  • 令和2年3月:プール使用停止
  • 令和2年3月:登り棒設置・特別教室エアコン設置完了
  • 令和2年4月:給食センター給食開始
  • 令和3年4月:教育用タブレット端末一人一台配付
  • 令和3年10月:安来市教育研究会三中ブロック大会会場
  • 令和4年9月:百葉箱設置

お問い合わせ

安来市立飯梨小学校

郵便番号:692-0063
住所:島根県安来市植田町398
電話:0854-28-6417
ファックス:0854-28-6512
メールアドレス:iinashi.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.