(1)見守り隊のみなさんと対面式
4月10日(木)登校時を中心に子どもたちの通学を支援していただいている「見守り隊」のみなさんと対面式を行いました。
今年度も引き続き、よろしくお願いします。
(2)交通安全教室
4月11日(金)2校時、1・2年生は安来警察署の五百川巡査部長をお招きして交通安全教室を行いました。
道路の横断と歩き方について教えていただきました。
校外に出て、本物の信号機を使って横断の練習をしました。学校の横にはスピードの出やすい県道があります。信号はもちろんですが、自動車の動きを確認することが大切です。五百川様、ありがとうございました。
(3)交通安全テント村
4月11日(金)昼休みの時間、飯梨地区運転者会主催の「交通安全テント村」に5・6年生が参加しました。「交通安全テント村」は、学校横の県道を走るドライバーのみなさんに、交通安全をお願いする取り組みです。
学校横の県道を広瀬方面に向かう自動車に止まっていただき、「安全運転よろしくお願いします。」等の声がけをして、交通安全のパンフレットとあめ玉の入った袋を渡しました。
どのドライバーさんも「ありがとう。気をつけるね。」と笑顔で返答していただきました。5・6年生は地域の交通安全に協力できたという思いをもつことができました。
新年度が始まったこの時期に、上記3つの交通安全に関わる取り組みを行い、子どもたちの交通安全への意識を高めることができ、とてもうれしく思います。関係者のみなさん、ありがとうございました。
郵便番号:692-0063
住所:島根県安来市植田町398
電話:0854-28-6417
ファックス:0854-28-6512
メールアドレス:iinashi.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)