1月21日(火)2年生を中心に、全校でとんどさんを行いました。
まずは2年生が「とんどさん」について交流センターの館長さんからお話聞きます。
とんどさんの学習は2年生のときに行いますので、3年生以上はすでに学んでいますし、1年生は来年行います。
学び終えた2年生は校庭に出て、事前に作っていた飾りを竹につけて
地域の方と一緒に竹を立てました。
昼休みになると全校児童が書き初め等を持ち寄り、焚き付けのところにセットしました。
右側のカメラを持っている方は、どじょっこテレビの記者さんです。
とんどさんで書き初め等を燃やし、その炎が高く上がるほど字が上達するというお話を館長さんから聞きました。炎は勢いよく高く上がっていたので、きっとよりいい字が書けるようになりますね。
最後は2年生が代表してお礼の言葉を述べました。
館長さんをはじめ、地域のみなさん、ありがとうございました。
【おまけ】
飯梨小学校とんどさんのニュースは1月22日(水)18時から、どじょっこテレビで放映されます。
郵便番号:692-0063
住所:島根県安来市植田町398
電話:0854-28-6417
ファックス:0854-28-6512
メールアドレス:iinashi.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)