いもほり

10月1日(火)サツマイモ掘りです。5月のいも苗植えからおよそ5カ月、夏の水不足にも耐え、畑にはサツマイモが育ちました。

地域の先生

地域の先生のお話を聞きます。

葉茎をとる

まずは、サツマイモの葉と茎を取りはらいます。綱引きのように、大きなカブのように「うんとこしょ、どっこいしょ」。

芋を見つけるために掘る

スコップを使って掘っていきます。お宝のサツマイモはどこかな?

芋が見えてきた

いもが見えてきました。あと少しです。

たくさんのいも

手押し車2台分、たくさんのサツマイモが育ちました。中には顔と同じ大きさのジャンボなサツマイモもありました。

 

お礼のあいさつ

苗を植えてからのお世話といもほりのやり方を教えてくださった地域の先生方、ありがとうございました。

お問い合わせ

安来市立飯梨小学校

郵便番号:692-0063
住所:島根県安来市植田町398
電話:0854-28-6417
ファックス:0854-28-6512
メールアドレス:iinashi.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.