令和4年度6月学校生活の様子

6月23日(木曜):イングリッシュスクール

安来市内のALT(外国語指導助手)6人が広瀬中学校に来校してくださいました。1年〜3年の6学級の英語の授業で、自己紹介をしたりクイズを出したり、生徒からの質問を受けたりしていただきました。生徒たちも一生懸命英語を聞き取ったり、質問を考えたりしながら、英語でのコミュニケーションに挑戦していました。

自己紹介するALTグループ活動の様子

質問をする3年生

6月21日(火曜)、22日(水曜):高等学校等説明会

3年生を対象に高等学校等説明会を行いました。高等学校等の先生から直接お話を聞いたり、DVDや学校紹介パンフレットを見たりしながら、各学校の特色、求める生徒像、学校生活の様子、卒業後の進路などの情報を得ました。一人一人が心に留めておきたいことをワークシートに書き込んでおり、休憩時間にはパンフレットを見ながら話が弾んでいました。

「最終的な進路決定まで、迷ったり悩んだりすることが大事」という話もありました。自分のやりたいことを実現するために、自分の力を発揮するために、自分の夢を形作っていくために…一人一人がじっくりと進路選択に向き合ってほしいと思います。

高校の校長先生のお話を聞く生徒たち画面をくいいるように見る生徒たち教室でのDVD鑑賞高校生も来てくれた説明会

6月7日(火曜)、8日(水曜):安来市中学校総合体育大会

野球

会場:安来運動公園野球場(あらえっさスタジアム)

結果:準決勝:広瀬中7-0安来二中(5回コールド)、決勝:広瀬中2-1安来一中(特別延長8回)優勝(県大会出場)

得点した」瞬間狙いを絞るバッター盗塁する選手

男子バレーボール

会場:広瀬総合体育館

結果:広瀬中0-2安来一中、広瀬中0-2伯太中、広瀬中0-2安来三中:第4位(県大会出場)

スパイクを打つエースブロックに跳ぶ選手

女子バレーボール

会場:広瀬総合体育館

結果:広瀬中2-1安来二中、広瀬中2-0安来三中、広瀬中0-2伯太中、広瀬中0-2安来一中:第4位

スパイクを打つ選手安来一中との試合

男子ソフトテニス

会場:安来運動公園庭球場

結果:個人:荒川(穂)・岩田(悠)ペア優勝、荒川(大)、足達(亮)ペア第3位(2ペア県大会出場)

 団体:広瀬中2-1安来二中、広瀬中1-2安来三中、広瀬中1-2安来一中:第4位

3年生ペアの試合広瀬中同志の試合

 

女子ソフトテニス

会場:安来運動公園庭球場

結果:個人:足達・西田ペア優勝、中西・宇山ペア第5位(2ペア県大会出場)

 団体:広瀬中3-0安来三中、広瀬中3-0伯太中、広瀬中2-1安来一中、広瀬中1-2安来二中:優勝(県大会出場)

レシーブを打つ後衛声を掛け合い試合をする様子

剣道

会場:安来市総合体育館

結果:団体戦:1回戦:広瀬中3-1安来一中B、2回戦:広瀬中0-4安来一中A:第2位(県大会出場)

 個人戦:2回戦進出:大曲、澤田、代表決定リーグ勝ち抜き:上田、菊池:(4名県大会出場)

お問い合わせ

安来市立広瀬中学校

郵便番号:692-0403
住所:島根県安来市広瀬町富田1470番地
電話:0854-32-2389
ファックス:0854-32-2383
メールアドレス:hirose.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.