活動の様子:10月

島根県教育研究大会安来大会

 島根県教育研究大会安来大会が広瀬ブロック各校で行われ、本校では1年英語と3年総合的な学習の時間の授業を公開しました。県内各地から多くの方に来校いただき、緊張があったとは思いますが、1年生はいつも通りの元気で積極的な姿勢を見せてくれました。また、3年生の授業には安来高校の生徒の皆さんに来ていただき、総合的な学習の時間の3年間のまとめと発表について様々なアドバイスをもらいました。高校生の皆さんの声に真剣に耳を傾ける姿が印象的でした。

kyouken1 kyouken2 kyouken3

kyouken4 kyouken5 kyouken6

校内音楽会

 「新歌奏響~新しい歌を奏でホール一杯に響かせて~」というスローガンのもと、校内音楽会を行いました。どのクラスも9月末からほぼ毎日真剣に練習に取り組み、本番では素晴らしい歌声を響かせてくれました。3年生の2クラスが貫録の金賞受賞でしたが、1・2年生ともにレベルの高い合唱を披露してくれました。

r6uta1 r6uta2 r6uta3

r6uta4 r6uta5 r6uta6

安来市連合音楽会

 安来市連合音楽会に吹奏楽部が参加しました。今年は本番の演奏だけでなく、開会式で小学校の校長先生とともにトランペットを演奏するといった新たな挑戦の機会をいただいた連合音楽会でした。

r6renon1 r6renon2 r6renon3

いのちの楽習

 3名の助産師の方に来ていただき、2年生を対象に「いのちの楽習」を行いました。妊婦体験や赤ちゃんの人形を抱いてみるなどの活動を通して、妊娠や出産、子育て、命の大切さなどを学ぶ良い機会となりました。

r6inoti1 r6inoti2 r6inoti3

お問い合わせ

安来市立広瀬中学校

郵便番号:692-0403
住所:島根県安来市広瀬町富田1470番地
電話:0854-32-2389
ファックス:0854-32-2383
メールアドレス:hirose.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.