令和3年度10月:学校生活の様子(2)

10月26日(火曜):本日の授業の様子

2年生、3年生は体育の授業でフェンシングを行っていました。準備運動の段階から「ヤ~ッ」と声を出していて、とても楽しそうに教えてもらっていました。2時間連続の授業で試合も行い、盛り上がりました。社会体育で経験している生徒は積極的にサポートに回ったり、アドバイスをしたりと大活躍でした。

試合をする2年生男子白熱した試合を見守る様子

1年生は総合的な学習の時間に、職場訪問のまとめの発表会を行いました。自分たちが作ったプレゼン資料を使って発表する様子は、どのグループも堂々としていました。

最初のグループの発表の様子JAグループの発表

10月22日(金曜):広瀬中学校音楽会

安来市文化ホールアルテピアで広瀬中学校音楽会(合唱コンクール、吹奏楽部演奏)を開催しました。

今年度は「響けハーモニー~169人の広中音楽隊~」というスローガンが掲げられました。

初めての中学校の音楽会で緊張感を出しながらも、一生懸命、丁寧に歌った1年生。

曲に合わせて指揮者も、歌うみんなも自然に体を揺らし、歌うことの楽しさを表現した2年生。

指揮、ピアノ伴奏、歌声が一体となって、中学生としての最後の合唱コンクールで底力を発揮した3年生。

合唱コンクールでは、どの学級も「今までで一番の歌声」を響かせてくれました。

吹奏楽部1・2年生の演奏では、客席の生徒、教職員が立ち上がって、曲に合わせて手拍子を行うなど、とても盛り上がりました。広瀬中学校の一体感を感じる時間となりました。

1年1組の発表1年2組の発表2年2組の発表2年1組の発表3年2組の発表3年1組の発表吹奏楽部の演奏吹奏楽部の演奏と手拍子をする生徒たち

10月20日(水曜):縦割りリハーサルと修学旅行事前学習

今週末の校内音楽会に向けて、今日は縦割りリハーサルを1組グループ、2組グループに分かれて1時間ずつ行いました。どの学級も前回の学年リハーサルの時よりも声が良く出るようになっており、指揮者もかなり上達していました。各学級の取組がもっと盛り上がっていくように、教職員からは言葉と歌のビデオメッセージを届けました。

縦割りリハの様子教職員からのビデオメッセージ

2年生の総合的な学習の時間には、安来市歴史資料館の平原館長様に来校いただき、「石見銀山と尼子氏」と題したお話を聞きました。修学旅行で石見銀山に行く2年生は、真剣に話を聞きメモを取っていました。実際に大森の町並みを歩き、間歩を見て、今日のお話を思い出してほしいと思います。

平原館長とその話を聞く生徒たち真剣に話を聞き、メモをとる様子

 

10月15日(金曜):出雲地区中学校駅伝競走大会

安来市運動公園~剣道清水寺線折り返し周回コースで行われました。

結果は女子が15位(安来市1位)、男子が19位(安来市5位)でした。

限られた期間でしたが、練習に励んだ広瀬中駅伝チームメンバーが、声援を送り合って頑張りました。

競技前練習の様子競技前の打ち合わせ男子1区から2区のたすきリレー

10月14日(木曜):校内音楽会リハーサル

体育館で学年別にリハーサルを行いました。1巡目は課題曲と自由曲を通して歌いました。2クラス打ち終わった後は作戦タイムをとり、修正点を確認し2巡目に。2巡目は1クラス5分程度の時間しかありませんでしたが、1曲ずつ選んで歌いこんでいました。

新型コロナウイルス対策により、「大きな声で歌う」ことからも遠ざかっていたのではないかと思います。本番までの期間、しっかりと練習を重ね、心に響く歌声を届けてほしいと思います。

3年生のリハーサルの様子2年生のリハーサルの様子1年生のりはーるの様子

お問い合わせ

安来市立広瀬中学校

郵便番号:692-0403
住所:島根県安来市広瀬町富田1470番地
電話:0854-32-2389
ファックス:0854-32-2383
メールアドレス:hirose.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.