令和2年度12月活動の様子

12月24日(木曜)球技大会がありました

12月22日から3日間にかけて学年別に球技大会を行いました。

いつもは全校で行うのですが、密を避けるため、学級対抗でバレーボールを行いました。

ワンバウンドありの特別ルールで行いましたので、苦手な生徒にとっても楽しめる内容ではなかったかと思います。

プレーをしている仲間に声をかけたりする姿も見られ、学級・学年の輪(和)を強くする取組になりました。

写真は昨日行われた2年生の球技大会の様子です。

 球技大会の様子です

12月23日(水曜)薬物乱用防止教室がありました

今日は安来警察署より講師の方にお越しいただき、全校生徒で薬物乱用防止教室を行いました。

最初にビデオを見て、薬物の怖さについて学習をしました。

次に、そのような話が決して都会だけでなく、インターネットの発達等によって、田舎でも起こっていること、等について話がありました。

今日のお話をもとに、決して薬物には手を出さない、今を大切に生きることを心に留めておきたいものです。

 薬物乱用防止教室の様子です

12月8日(火曜)生徒総会がありました

今日は現生徒会による最後の生徒総会がありました。

リモートによる総会とし、決を取る時は教室と双方向のやり取りをしながら行いました。

活動状況を見ると、改めて自分達の手で学校生活をより良くしていくために、いろいろなことをしていることがよく分かります。

学校の主人公は生徒一人一人です。

その一人一人がリモートとは言え、このように一堂に会して学校生活のことについて語り合い、必要なことを決めていくことは、大きな意味があると言えます。

最後には現生徒会本部生徒の退任のあいさつ、先日の選挙で当選をした新生徒会長・副会長のあいさつがありました。

1年間、コロナの中で生徒会活動を先頭に立って頑張った皆さん、本当にお疲れさまでした。

 総会の様子です

 リモートの様子です

12月4日(金曜)学校人権・同和教育広瀬中ブロック研修会がありました

今日は本校で学校人権・同和教育広瀬中ブロック研修会が行われました。

広瀬町内の先生方にお集りいただき、公開授業をもとに、研修を深めました。

1年生の社会科では、現代につながる文化には差別されていた人々が関わっていたことについて知り、差別しない生き方のすばらしさについて考えました。

2年生の道徳では、誰もが本当に過ごしやすい環境をどうように創っていくのか、セクシャル・マイノリティに視点をあてて考えました。

どちらのクラスも生徒が落ち着いて授業に参加をしている様子、積極的に学習に取り組んでいる様子に、参観しておられる先生方からも高い評価をいただきました。

今回の研究を今後の学校づくりに活かしていきたいと思います。

写真は全体会及び授業の様子です。

 全体会の様子です

 1年社会科の様子です

 2年道徳の様子です

12月2日(水曜)生徒会立会演説会、投票がありました

今日の6時間目は生徒会の立会演説会、投票がありました。

今回は3名の人が立候補してくれました。

自分たちの力で広瀬中をより良くしていこうと立ち上がってくれたこと、まずもって高く評価したいと思います。

演説では「笑顔あふれる学校」「みんなが楽しいと思える学校」など、自分たちがめざす学校の姿をしっかりと具体的に説明をしていました。

校長挨拶では「投票者は選んだからには責任がある。選ばれた人たちと一緒に広瀬中を創っていくのだという決意を持って責任ある投票をして欲しい」という話をしました。

今回の立会演説会もリモートで行いました。

今回は各教室と多目的室をつないで、多目的室にいても、目の前に全校生徒がいるような気持ちで話をすることができました。

 演説をしている様子です

 リモートの画面の様子です

12月1日(火曜)少林寺拳法の学習がありました

先日から体育の武道の学習で少林寺拳法を行っています。

松江中部道院から3名の方に講師としてお越しいただき、授業をしています。

今日は1年生が授業を受けました。

礼儀、作法、心構えなど、日常の生活にも活かせそうなお話をしていただきました。

生徒達もとても興味をもって、楽しそうに授業に参加をしていました。

 少林寺拳法の授業の様子です

 

お問い合わせ

安来市立広瀬中学校

郵便番号:692-0403
住所:島根県安来市広瀬町富田1470番地
電話:0854-32-2389
ファックス:0854-32-2383
メールアドレス:hirose.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.