令和2年度8月:学校生活の様子

8月27日(木曜)少年の主張安来市大会が行われました

今日は少年の主張安来市大会が本校で行われました。

3年生のみ体育館で聴衆として参加し、1・2年生は教室からリモート視聴しました。

代表弁士として校内予選を勝ち上がった2年生2名が参加しましたが、校内大会の時よりもはるかに内容も充実し、表現力も増していました。

優良賞でしたが、しっかり練習した成果が見えており、感心しました。

また、聴衆として参加をした3年生もとても立派な態度で、大会を盛り上げてくれました。

写真は発表をする2名の様子としっかり話を聴いている3年生の様子です。

 発表をしている時の様子です

 もう1名が発表をしている時の様子です

 しっかり話を聴いている様子です

8月26日(水曜)始業式が行われました

今日からいよいよ令和2年度第2学期がスタートをします。

始業式は感染症予防のため、放送を通じて行いました。

式の中で、校長からは「部活動を続けていく意味、安心安全な学校づくり、挑戦・成長の2学期に」という話をしました。

安心安全では、いじめ撲滅宣言や行動目標を意識した取組も大事です。

広瀬中では2学期は人権について学習を深めていきたいと考えていますが、そのために、まずは「あいさつの響き渡る学校」を生徒会と連動してつくっていきたいと思います。

あいさつがお互いの人権を大切にすることにつながる第一歩ととらえています。

実りの秋、ぜひ一人一人が大きく成長する2学期にしたいものです。

なお、始業式のあとは、夏休み中に行われた市総体の大会報告がありました。

写真は発表の順番を放送室の外でドキドキしながら待っている人たちです。

 大会報告の様子です

8月24日(月曜)オンライン授業実証実験を行いました

今日は10時から3年生、15時から1年生、16時から2年生がオンライン授業の実証実験を行いました。

やっているうちにいろいろな課題が見えてきました。

それぞれ行うたびに振り返りを行い、やるたびに改善されていきました。

また、オンラインで授業するうえでのねらいや手法についても気づきがいろいろありました。

これをもとに、最悪、学校が臨時休業になった時に備えていきたいと思います。

各ご家庭でのご協力ありがとうございました。

 オンライン授業の様子です

8月23日(日曜)PTA環境整備活動がありました

PTA生活環境部の皆さんの主催でPTA環境整備活動が8時より行われました。

感染症や熱中症対策に配慮しながら、全員で力を合わせ校庭を中心に活動を行いました。

約1時間の活動で見違えるようにきれいになりました。

きれいになった環境で2学期も精一杯、勉強に部活動にがんばりたいと思います。

ありがとうございました。

 環境整備活動の様子です

8月18日(火曜)生徒会サミットが安来市議会議場で行われました

今日は今の生徒会になって2回目の生徒会サミットでした。

今回は安来市庁舎の4階にある議場をお借りしてサミットを行いました。

議員の皆さんもそろって参加をしてくださって、生徒たちにとってはとても緊張感のある中でのサミットとなりました。

今日は各学校から「いじめ撲滅行動目標」を受けてどのような取組をしてきたのか、ということについて発表をしました。

後半は議員の皆様から感想や意見、激励など、いただきました。

なお、この取り組みは安来市議会の「広報広聴委員会」が行っている「やすぎ未来トーク」という取組の中で行われたものでもあります。

参加生徒たちにとっては、忘れられない思い出に残るサミットになったものと思います。

写真は、議場全体の様子と、議員の皆様を前に堂々と発表する本校の生徒会のメンバーの様子です。

 議場全体の様子です

 発表の様子です

お問い合わせ

安来市立広瀬中学校

郵便番号:692-0403
住所:島根県安来市広瀬町富田1470番地
電話:0854-32-2389
ファックス:0854-32-2383
メールアドレス:hirose.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.