令和2年度5月:学校生活の様子

5月22日(金)ふるさと広瀬の魅力を学びました

今日の午後は、加納美術館前館長様にお越しいただき、2年生の総合的な学習の時間で「ふるさと学習講演会」を行いました。

2年生が修学旅行で行くことにしている京都の魅力について地形、食べ物、言葉などいろいろな側面から語っていただいた後、話題は京都と広瀬のつながり、ふるさと広瀬の良さに広がっていきました。

ふるさと広瀬出身の井上赳さん、河井寛次郎さん、加納莞蕾さんの偉業について触れながら、ふるさと広瀬を大切に想い続けて欲しいということを、とても力強く語っていただきました。

生徒たちも多目的室で大きく広がった形でお話を伺いましたが、だれも引き込まれるように真剣に話を聞いていました。

 ふるさと広瀬の魅力について聞いています

5月15日(金曜)図書館の利用を進めます

広瀬中学校では昨年度、学校図書館活用教育を精力的に進めました。

今年度も変わらず大切にしていきたいと考えています。

図書館活用で基盤となるのは読書指導です。

今日は3校時目に1年2組が図書館で学習をしていました。

来週から始まる朝読書に向けて、先日は図書館オリエンテーションを行い、今日は本を実際に借りてみました。

学校司書さんといろいろ相談をしたり、本の予約をしたりする場面も見られ、読書に対する関心は高いと見ました。

また学校司書さんからも適宜、アドバイスも送られ、生徒たちは参考にしていました。

 図書館での様子です

5月13日(水曜)やすぎあいさつDAYです

毎月13日はやすぎ13(あいさつ)デーです。

安来市内中学校の生徒会代表で構成する生徒会サミットでいじめ撲滅宣言をつくり、その精神を具体的な行動に移すものとして市内各中学校で取り組んでいます。

今日は昇降口に生徒会本部が立ち、のぼりを持ってあいさつ運動をしました。

また、校門のところには少年補導員さんと駐在所さんが立って生徒たちに声をかけてくださいました。

 あいさつ運動の様子です

 校門のところに立っていただきました

5月11日(月曜)学校が再開されました

4月18日から始まった臨時休校ですが、今日からようやく再開となりました。

まだ条件付き再開であり、午前中のみ、給食後下校で部活動なしという状態ではありますが、今日、久しぶりに生徒たちが登校してくる様子を見て、今までは当たり前だったことも、とてもうれしい思いで眺めることができました。

休業中に学校外では各大会やコンクールの中止等、重い判断が次々となされ、新聞等で報道されました。

今日は4校時目に、3年生は学年集会を開き、まず校長から今後の部活動の見通しについて説明をしました。

大会に出ることはもちろん大事で大きな目標となりますが、それ以上に、日々の練習で仲間との交流を深めたり、心や身体を鍛え自分を高めることは大きな目標です。

ぜひそのような気持ちで来週から始まる部活動再開に臨んで欲しい、そのような話をしました。

写真は生徒が登校してくる様子と学年集会で生徒指導主任の話を聞いている様子です。

 生徒が登校してくる様子です

 学年集会の様子です

お問い合わせ

安来市立広瀬中学校

郵便番号:692-0403
住所:島根県安来市広瀬町富田1470番地
電話:0854-32-2389
ファックス:0854-32-2383
メールアドレス:hirose.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.