令和元年度9月活動の様子

9月30日(月曜)朝の通学で見守っていただいています

秋の全国交通安全運動に合わせ、本校のPTA生活環境部の皆さんにもお世話になり、立哨指導を行っています。

最終日の今日は安来警察署の方も来られ、一緒に見守っていただきました。

年間を通じて、生徒たちは見守り隊の方にもお声がけをしていただいてもいます。

生徒たちにはぜひそれに応えて、交通マナーを守り、「自分の命は自分で守る」意識を高めて欲しいと思います。

写真は富田橋付近の今朝の様子です。

 朝の交通安全指導の様子です。

 富田橋付近の様子です。

 

9月27日(金曜)木工教室がありました

13日(金曜)と20日(金曜)の午前中に、1年生が安来建築組合の皆様にお世話になり、木工教室を行いました。

今日は、木材をのこぎりで切ったりしながらマルチトレーを作る授業でした。

プロの鮮やかな技に触れ、さすがだなと思ったところがたくさんあったことと思います。

木材がようやく切れた時の達成感、ものができあがっていく時の喜び、ぜひ大切にしていって欲しいものです。

 木工教室の様子です

9月26日(木曜)毛筆指導でお世話になっています

昨日から3日間、1年生、2年生、3年生の順番で毛筆指導を行っています。

今日は2年生が5・6校時に多目的室で毛筆の練習をしました。

地域から毛筆に長けておられる方にお越しいただき、直接ご指導をいただきました。

要所を押さえた指導に、生徒たちもどんどん上手になっていく様子が見てとれました。

 毛筆指導の様子です

9月21日(土曜)安来市平和のつどいがありました

第5回平和のつどいが布部ふれあい体育館で開催されました。

台風による雨の中で行われましたが、その中でたくさんの方が来られました。

本校からは進行に3年女子3名、平和の灯のランナーに3年男子5名が参加しました。

また本校生徒全員で作成をしたあんどんが会場の片隅を彩りました。

平和を祈る思い、ぜひ大事にしていきたいという決意を新たにした一日でした。

平和のつどいの会場の様子です

9月20日(金曜)2年生が修学旅行から帰って来ました

2年生は18日から2泊3日で京阪神への修学旅行に出かけていました。

初日に京都自主研修と建仁寺での座禅体験、2日目に東大寺見学とUSJ、最終日は大阪城見学となんばグランド花月と充実した時間を過ごすことができました。

2年生45名全員で行った修学旅行では学年の団結・絆も一層深まったように思います。

これから学校のリーダーとして一層の成長を期待したいものです。

写真は大阪城をバックに学年全員で写したところです。

 修学旅行の様子です

9月19日(木曜)1年生が職場訪問を行いました

今日、1年生は広瀬町内の4つの事業所を訪問し、職業について勉強しました。

事前に総合的な学習の時間でいろいろと調べ学習を行った上で、実際に職場に出かけてお話を伺うことで、学びがしっかりと深まりました。

お話を伺うことで初めて知ることも多く、とても有意義な時間を持つことができたと思います。

貴重な時間を提供していただきました皆様、ありがとうございました。

写真は足立ぶどう園さんを訪問させていただいた時の様子です。

 職場訪問の様子です

9月18日(水曜)3年生が職場体験学習を行っています

3年生は今日から3日間、安来市内の事業所にお世話になり、職場体験学習を行います。

事前に行った礼法指導等での学習を活かして、ぜひ有意義な学習をしてきて欲しいと思います。

この学習をきっかけに、自分の将来についてしっかり考え、そして今の学習を充実させて欲しいものです。

お世話になります事業所の皆様、よろしくお願いします。

写真は広瀬町内にある事業所での実習の様子です。

 職場実習の様子です

9月17日(火曜)修学旅行結団式がありました

明日から2年生は2泊3日の修学旅行に行きます。

今日の5校時目には体育館で結団式がありました。

自分たちの手でしっかりと結団式も運営が出来ていて、2年生も確実に成長していると感じることができました。

成長につながるいい修学旅行になればと期待しています。

写真は結団式が始まる前に整然と自分たちで並んで待っている生徒たちの様子です。

 修学旅行結団式が始まる前の様子です

9月15日(日曜)母親委員会主催のお菓子作り教室がありました

今日は10時から母親委員会主催のお菓子作り教室がありました。

上廻農園さんから夏いちごを提供していただき、いちご大福づくりやスムージーづくりにチャレンジしました。

保護者や生徒その他で合計30名の参加がありましたが、とてもにぎやかに楽しく活動することができました。

保護者どうしや親子の絆がこのようにして、深まればと思います。

 お菓子作り教室の様子です。

9月13日(金曜)やすぎ13DAYが始まりました

安来市5校の生徒会で制定をした「いじめ撲滅宣言」を受け、生徒相互の絆づくりを目的に「やすぎ13(あいさつ)DAY」を行うことにしました。

毎月13日を基準日として、生徒昇降口にのぼりを持ってあいさつ運動、そしてハイタッチをします。

第1回目の今日、いつもと違う雰囲気の生徒昇降口の様子に登校して来る生徒たちも思わず笑顔になっていました。

のぼりの色はピンク色、これはカナダ発の「ピンクシャツデー」に因んだ色です。

生徒たちの力でより良い学校を作っていこうという雰囲気、とてもすばらしいです。

 やすぎ13DAYがありました

9月10日(火曜)役員任命式、生徒集会が行われました

今日は2学期の役員任命式及び生徒集会が行われました。

生徒集会では、8月に行われました生徒会サミットの報告がありました。

今月から毎月13日を基本に、「やすぎ13DAY」と称して、市内全中学校でいじめ撲滅の視点からあいさつ運動を行います。

また、8月に平田サンレイクで開催されたJRCトレーニングセンターに参加をした生徒たちからその様子について報告がありました。

最後に、今日から2日間、異校種体験で来られた先生の紹介がありました。

体育祭で得た力をもとに、生徒たちの力で、よりよい学校づくりをめざしていきたいものだと思います。

 生徒会サミットの報告の様子です

JRCトレーニングセンターの報告の様子です

9月7日(土曜)校内体育祭が行われました

「大地を蹴って風になれ:Impossibleisnothing」のスローガンのもとに令和元年度広瀬中学校校内体育祭が行われました。

3年ぶりに晴天のもとで行われた校内体育祭でしたが、逆に暑さが心配でした。

そのため、途中で一部、プログラムの調整を行いました。

生徒たちは暑さをものともせず、一日中、笑顔一杯、元気一杯、そして充実感一杯の表情で体育祭を思いっきりエンジョイしていたと思います。

3年生のリーダーシップのもと、全校生徒が一丸となって盛り上げたこの体育祭、まさにスローガンどおりに、広中生が一つになればできないことは何もない、というのをしっかりと示してくれたと思います。

まだまだ2学期は始まったばかりですが、体育祭の取組を通じて得たものを、今後の学校生活にしっかりと活かしていきたいものです。

 選手宣誓の様子です

 みんなで心を一つにして乗り越えていきます

 応援合戦の様子です

お問い合わせ

安来市立広瀬中学校

郵便番号:692-0403
住所:島根県安来市広瀬町富田1470番地
電話:0854-32-2389
ファックス:0854-32-2383
メールアドレス:hirose.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.