令和3年度3学期

2月2日(水曜):「働く人に学ぶ」ハイブリッド型講話&座談会

2年生の総合的な学習の時間に、「働く人に学ぶ」時間を設けました。ふるさとで働く人4人を講師に招き、対面とオンラインのハイブリッド型で、全体講話をしていただいた後、グループに分かれて座談会を行いました。生徒たちは熱心に講話を聞き、メモをとり、座談会では一人一人が詳しく聞きたいことを質問しました。オンラインで講話や座談会が行えたことで、講師の人数や内容、時間を制限することなく、学習を展開することができました。

対面で講話を聞く様子オンラインでの講話画面越しに質問する様子

1月31日(月曜):音楽の授業でのChromebook活用

3年生音楽の授業では、「アルトリコーダーで対旋律をつくって、二重奏を楽しもう」という学習を行っています。今日のめあては、「和音の音以外の音を加えて、きれいなオリジナルの対旋律をつくろう。」でした。

教師の説明と模範演奏を聞いた後、前回つくった作品に音を増やして対旋律を考えていきます。生徒たちはchromebookで主旋律を聞きながら、自分が考えた対旋律を吹き、音を確かめていました。chromebookを使うことで自分のペースで繰り返し演奏でき、リコーダーの技能差を補う手立てとしてとても有効でした。

最後はグループ内で、主旋律にあわせて対旋律を演奏し、感想を伝え合いました。

個人で対旋律をつくる生徒たち和音以外の音を増やす説明を聞く様子グループ活動の様子

 

1月28日(金曜):数学の授業でのChromebook活用

1年生の数学の授業では、図形(回転体)の学習をしていました。軸に添って三角や四角を回転させると、どんな図になるのか、頭の中ではイメージがわきにくい生徒もいたようですが、実際に回転させた軌跡をビッグパッドに映すことで、理解が深まりました。

ビッグパッドに図形を映して説明する教師軸に添って図形を回転させた軌跡を確かめる生徒たち予測通りの回転体が完成し、満足そうに反応する生徒たち

 

 

1月12日(火曜):任命式

学級委員、生徒会本部(会長、副会長、書記、会計、議長、副議長)、専門部長・副部長、応援団長・副団長の任命式を行いました。会場準備は生徒会執行部が行い、リモート配信準備は3年生の前広報部長・副部長が行いました。リモート配信にもすっかり慣れていて、安心して任せることができました。

任命後、生徒会執行部21人がそれぞれの抱負を述べました。今までの取組を引き継ぎつつ、新たな活動にもチャレンジしたいという思いが伝わる言葉でした。これからの活動が楽しみです。

リモート配信の画面任命書の伝達を見る生徒たち生徒会執行部の挨拶

お問い合わせ

安来市立広瀬中学校

郵便番号:692-0403
住所:島根県安来市広瀬町富田1470番地
電話:0854-32-2389
ファックス:0854-32-2383
メールアドレス:hirose.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.