12月

2学期終業式

12月21日(木)に2学期の終業式を行いました。荒天の予報により1日早めての終業式をリモートで行いました。初めに図画コンクールとひろせっこマラソンの表彰で、代表児童に賞状やトロフィーを授与しました。ひろせっこマラソンでは、各学年の男女1位の児童に賞状とトロフィーを持ち帰らせました。その後で校長から話をしました。2学期みんなが頑張り大きく成長したこと、「チーム広瀬」が意識でき、励まし助け合う学校ができてきたこと、学校だよりでも紹介した兄弟の優しい行為の紹介、冬休み中も自分の命を大切にすること、新年の決意(短期=3学期、長期=1年)を元旦に決めること等を話しました。子どもたちが充実した冬休みを過ごし、3学期の始業式に元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。皆様、今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。

001002003

 

1,2年生おもちゃまつりpart2

12月15日(金)に1,2年生おもちゃまつりpart2が行われました。前回は2年生が計画し、1年生を招待しましたが、今回はそのお礼に1年生が2年生を招待しました。1年生が生活科の学習で集めた木の実を使って楽しいゲームを作り、2年生を喜ばせました。招待された2年生も心から楽しんでいて、とても微笑ましい時間を共有することができました。最後に振り返りをして1,2年生がもっと仲良くなれるようにお願いしました。

001002003

150周年記念番組生活編

12月14日(木)に、ハッピーニュース委員会が昔の学校生活について、近所にお住いの西田さんをお招きし、いろいろなお話を聞いたり、写真を見せていただいたり、インタビューしたりしました。西田さんの幼少期からの写真を見ながら、昔の校舎の様子や子どもたちの様子、広瀬の町の様子を見せていただき、子どもたちは今との違いにとても驚いていました。木造2階建ての校舎や軍服のような服を着た校長先生、富田川での水泳の学習には驚きの声が漏れていました。今日学んだことを番組制作に生かしたいと思います。西田さんは毎朝、学校の近くで見守り隊もしていただいているので、子どもたちはより親近感を感じたのではないでしょうか。お忙しい折にお越しいただき、ありがとうございました。

001002003

 

広瀬デイサービスからのプレゼント

12月14日(木)に、近くの広瀬デイサービスの山脇さんと、施設利用しておられるおばあさんが手縫いの雑巾を広瀬小学校に寄贈しに、持って来てくださいました。これは施設の利用をしておられるご高齢の皆様が心を込めて作ってくださったものなので、これから大切に使わせていただきます。昨年に続いていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。校長室で、環境保護委員会の5年生がとても嬉しそうにニコニコ笑顔で受け取りました。コロナ禍以前は施設と小学校の交流があったようなので、また交流ができるようになれば嬉しいですね。施設の皆様、ありがとうございました。

001002003

書き初め練習会

12月13日(水)、14日(金)の2日間にわたり、3年生~6年生の書き初め練習会が行われました。久しぶりに講師の先生をたくさんお招きして開催できました。4学年ともに2時間ずつ、体育館で行いましたが、どの学年も先生や講師の先生の話をよく聞いて、集中して書くことができました。全体的に字が大きく、太く、しっかりしていて、素晴らしいと思います。講師の先生も口を揃えて褒めてくださいました。書けば書くほど上達するので、家で書き初めをするときは、さらにしっかりした作品ができると思います。新しい年にふさわしく、心を落ち着かせて最後まで集中して取り組めることを願っています。寒い中、講師の先生には指導していただきありがとうございました。

001002003004005006

3,4年生集合学習

12月4日(月)に3,4年生の集合学習が広瀬小学校で行われました。先日の1,2年生に続いて3,4年生も、広瀬町内の3校の山佐小、布部小、比田小の3,4年生のみなさんと仲良く交流しました。最初に体育館で始めの式をしてから、グループごとに英語で自己紹介し、ウオークラリー形式で各教室を回りました。今回は外国語活動もねらいの1つなので、各教室では外国語の問題が用意され、子どもたちはグループで協力しながら問題を解いていました。他校の友達と活動できるので、子どもたちはいつもよりも張り切って楽しく活動できました。最後に振り返りを終え、3校の友達が帰るのを花道を作って見送りました。集合学習を重ねるごとに子どもたちが仲良くなるのが嬉しいです。

001002003004005006

1,2年生おもちゃまつり

12月1日(金)2年生がお店を開き、1年生をお客さんとして招待する「おもちゃまつり」が、かずと会館で行われました。「的あて」や「ホッケーゲーム」など、2年生がいろいろなお店を考えて、手作りで用意した楽しいお店がたくさんありました。1年生は全部のお店を回りたくて、次から次へと移動するもので、どのお店もお客さんでごった返していました。お店担当の2年生は、ゲームの説明から手作りの賞品を渡すまで、本当に頑張っていましたが、大変だったと思います。でも、楽しそうにお店を回る1年生を見て、2年生もお兄さんお姉さん気分で満足そうでした!

001002003004005006

150周年記念番組校歌編

11月30日(木)の委員会の時間に、近所の森藤さんにお越しいただき、昔の校歌を教えていただいた後、ハッピーニュース委員会の児童が実際に歌う取り組みを行いました。現在の校歌は昭和27年に制定され、今日まで歌い継がれていますが、それ以前の校歌を森藤さんが在学中に歌っておられると知り、お願いしたものです。森藤さんに実際に歌っていただき、児童はすぐにマスターしたようで、一緒に歌いました。とても歴史を感じる素敵な校歌で、子どもたちも「当時の情景が思い浮かぶ」「ゆっくりな曲で歌いやすい」「歌詞が難しいけど歴史を感じる」「新鮮でとてもいい曲」など、歌い終わってから感想を述べていました。前回のインタビューでも森藤さんにはお世話になっており、感謝の気持ちでいっぱいです。

001002003004005006

 

 

 

なかよし班遊び

11月30日(木)の昼休みに、なかよし班遊びがありました。これは縦割り班に分かれて、各班ごとに1~6年生が楽しく遊ぶ活動です。6年生の班長を中心に計画し、準備して取り組みました。当日は雨天だったので、外で遊ぶ班は室内バージョンに変更しましたが、各班で「風船バレー」をしたり「だるまさんがころんだ」や「椅子取りゲーム」「絵しりとり」をしたりして時間いっぱい楽しみました。広瀬小は「チーム広瀬」を合言葉に全校のみんなが仲良しなので、このような縦割り活動はとても盛り上がります。またの機会を楽しみにしたいですね!

001002003004006

お問い合わせ

安来市立広瀬小学校

郵便番号:692-0404
住所:島根県安来市広瀬町広瀬751
電話:0854-32-2388
ファックス:0854-32-2399
メールアドレス:hirose.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.