3月

修了式離任式

 3月24日(月)令和6年度の修了式を行いました。卒業生35人を見送ったあとなので、体育館もどことなく広々と感じます。

ri1

 修了式後は、早くも入学式の準備です。今の1年生が、次の1年生のための発表をするので、練習の成果を2年生から5年生までに見てもらいました。

ri2

 ばっちりでした。この調子で新年度もお願いします。

 午前の最後には離任式。6人の先生方とお別れです。

ri3ri4

 たくさんたくさんお世話になりました。お別れは寂しいですが、新しい場所でのご活躍をお祈りしています。これまで、ありがとうございました。

ri5

卒業式

 3月19日(水)に令和6年度の卒業式を行いました。数年ぶりに全校そろっての卒業式でした。

sotu1

 前日は季節外れの雪が舞うような寒さでしたが、この日は寒さの中にも、時おり陽が差してくるような一日でした。35名の卒業生一人一人に卒業証書を授与し、在校生からのお別れの言葉や歌、卒業生の呼びかけや歌、このメンバーで歌う最後の校歌…思い出や未来へのエールがいっぱいの卒業式でした。

 中学校でも頑張ってね!

sotu2sotu3

卒業にむけて

 来週はいよいよ卒業式です。校舎内には、お別れや卒業おめでとうの掲示が並ぶようになりました。卒業生だけでなく、在校生も卒業式に向けての練習をしています。

sikirenn1

 先週から、卒業生はグループごとに校長室でお別れ給食会をしています。「わあ、校長室のソファで給食食べるんだ~!」と喜んでいる卒業生。この日はカレーだったので、誰からともなく「こぼさないように上品に食べないと!」と言いつつ、中学校の話や日頃のクラスでの様子が次々と。おしゃべりに花がさきました。

sikirenn2

ミュージックフェスティバル

 ハッピーニュース委員会が「ミュージックフェスティバル」を企画しました。3月6日(木)のロング昼休みに、たくさんの児童がかずと会館に集まり、開演を今か今かと待っていました。そんなにぎわいの中、いろいろな学年の有志6組が、歌やダンス、楽器の演奏などを披露しました。

uta1uta2

uta3

 たくさんのお客さんを前にしても堂々としたものです。とても楽しいひとときでした。

お問い合わせ

安来市立広瀬小学校

郵便番号:692-0404
住所:島根県安来市広瀬町広瀬751
電話:0854-32-2388
ファックス:0854-32-2399
メールアドレス:hirose.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.