7月~夏休み

大きくなったひまわり

3年生が大切に育てた「ひまわり」がとっても大きくなりました。すでに2メートルを越えるほど伸びました。あまりに大きくなったので、3年生に見せてあげたいなあと思い、写真を撮ったので見てください!時間があれば学校に見に来てもいいと思いますよ。

001002003004005006007008

7月14日の授業風景

1学期もあとわずかになりました。広瀬小学校の子どもたちもラストスパートで頑張っています。各学級の教室をのぞいてみると・・・

1年1組は道徳の学習で、みんな真剣な眼差しで担任の話を聞いていました。人の話を聞くことの大切さは大人になっても同じですね。心がまた一つ成長しましたね。

001

1年2組は図書館で本を借りたり読んだりしていました。みんな嬉しそうに借りた本を広げていました。夏休みにしっかり読書をして、本の世界を広げてほしいですね。

002

2年1組は算数で、時計の見方の学習をしていました。短針と長針の関係が難しいですが、一生懸命に考えていました。夏休みにも時計をどんどん使って、使い方に慣れてほしいですね。

003

2年2組は国語の詩の授業をしていました。「ちょうちょう」の詩を知ってる?と担任が聞くと、みんなが歌い出しました。みんな楽しそうでした。

004

3年生は理科で、ひまわりの伸びる様子の学習をしていました。小さかったひまわりが数日で先生より大きくなったことを電子黒板の映像で見て、歓声が上がっていました。とても盛り上がっていました。

005

4年1組は算数で位取りの学習をしていました。0.01を10/1にすると0.001・・・。さすがに高学年の算数になると難易度が高くなり、子どもたちも必死でした。

006

4年2組は国語の説明文「広告を読み比べよう」の学習をしていました。二つの広告のキャッチコピーや写真を見て、違いや制作者側の意図を読み取るという興味深いものでした。

007

5年生はテストを終えてから、クロムブックを使ってタイピングの練習をしていました。みんな真剣そのものでした。昼休みには、校長室まで誘いに来てくれたので一緒に鬼ごっこをしました。体中が痛くなりました。

008

6年生は1組も2組も社会で歴史学習をしていました。どちらも静かに集中して取り組んでいました。聖徳太子、大化の改新、遣隋使、平城京・・・6年生の学習は難しくなりますね。

009010

わくわく学級は、学年に分かれて授業をしていました。クロムブックを使って学習したり、テスト直しをしたりしていました。先日は研究授業でお客さんに見てもらいました。みんながとても頑張っていたので、他校の先生からも褒めていただきました。その様子を紹介します。

011012

全校の児童が暑さに負けずに頑張っている姿は素晴らしいです。夏休みまであとわずかとなりました。最後に6年生の水泳学習の様子を紹介します。校長も主に5,6年生の水泳の苦手な子を中心に指導していますが、短時間に急成長を見せています。「やればできる!」を実感できればと思います。

013015

全校朝礼(7月6日)

今日は久しぶりの全校朝礼でしたが、最近の感染状況からリモートで行いました。初めに5月に行われた安来市小学校陸上大会の表彰で、代表の選手4名と応援1名に賞状やトロフィーを渡しました。5人とも堂々とした態度で臨み(下の写真)さすが代表選手だと感心しました。今年は選手だけでなく応援団も選手のために一生懸命応援できたので特別賞を授与しました。

次に校長からの話では、1学期の振り返りをしました。よく頑張ったことをみんなに伝えました。詳細は20日発行の「七難八苦」に掲載します。

最後に生徒指導主任から、通学路の危険箇所の確認と指導を行いました。

001002003004

お問い合わせ

安来市立広瀬小学校

郵便番号:692-0404
住所:島根県安来市広瀬町広瀬751
電話:0854-32-2388
ファックス:0854-32-2399
メールアドレス:hirose.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.