令和3年度TRY ICTの様子

ICTを活用した事例を紹介していきます。

1.2年と3.4年の、クロムブックを使った学習の様子

2月に入り、1.2年生は、一年生を迎える会の準備として、来年度の新入生に紹介する学校クイズを、クロムブックを使い作りました。お気に入りの場所の写真を撮った後、文を入力していました。3年生は、保健の学習で、グーグルフォームを使って確認テストをしたり、ジャムボードの付箋機能を使って自分の生活を振り返ったりしました。

クロムブックを使った学習の様子
校長室の写真を撮っています。 撮った写真を見ています。 文書入力に挑戦中です。
みんな真剣です。 ジャムボードを使っています。 自分の生活を振り返っています。

 

オンライン学習の練習

1月28日に、5.6年生は、オンライン学習の仕方の練習をしました。まずは、クラスルームからグーグルミートというテレビ会議サービスに入りました。一人一人の顔が映るたびに、歓声が上がっていました。つづいて、写真をクラスルームに提出するやり方を練習しました。子ども達はすぐにやり方を習得していて、さすがだなと思いました。今後、新型コロナウイルス感染症の流行拡大による休校、オンラインでの学習という場面が出てくるかもしれません。家でのネット環境や、機器使用のルール作りなどクリアしないといけない課題は多いですが、比田小学校としても、少しずつ準備を進めていきたいと思います。

オンライン学習の練習の様子
本時のめあてを確認しています。 テレビ会議に全員参加できました。 担任と会話する練習をしています。

 

ジャムボードを使った国語の授業

1月22日5.6年生は、国語の時間にクロムブックを使い学習しました。短歌をつくる学習で、ジャムボードというアプリの付箋を貼る機能を使い、自分の決めたテーマから連想する言葉を、どんどん貼り付けていき、短歌のアイディアを広げていました。高学年になると、タイピングも早くできるようになってきており、いろいろな授業等で使いこなしている姿を見ます。紙に書くことの良さ、電子機器を使うことの良さ、などそれぞれのよいところを生かしながら、これかからも深い学びができるよう工夫していきます。

ジャムボードを使った学習の様子
一人1台ずつクロムブックを使っています。 ノートと端末と両方使っています。 「夏」から連想される言葉を打ち込んでいます。

 

クロムブックを使って学校生活アンケート実施

1月になり学校生活アンケートを全校児童で行いました。例年は、紙で実施していましたが、クロムブックの使い方を覚えるというねらいもあり、一人ずつクロムブックにログインした後、グーグルフォームで作られたアンケートに回答していきました。低学年児童は、文章を打つのはまだ難しかったですが、だんだん慣れて上手に使えるようになって欲しいと願っています。

アンケートに答えている様子
説明を聴いています。 みんな真剣です。 うまく打てたかな?

 

クロムブックの使い方の学習

10月20日は、1.2年生でクロムブックの使い方の学習をしました。情報教育主任より、写真を撮ったり、絵を描いたりする仕方を教わりました。1年生は初めてクロムブックを使いましたが、興味津々で、楽しそうに写真を撮ったり絵を描いたりしていました。これをスタートに、クロムブックを授業で活用していきたいと思います。

クロムブックの学習の様子
おわりの挨拶です。 写真を撮っています。 真剣に聞いています。

 

お問い合わせ

安来市立比田小学校

郵便番号:692-0731
住所:島根県安来市広瀬町西比田1659-1
電話:0854-34-0014
ファックス:0854-34-0015
メールアドレス:hida.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.