新制服導入に向けて(令和5年度)1

子どもたちを取り巻く環境の変化に対応するとともに、学校教育の充実を図ることを目的として、令和6年度からの新制服導入を検討しています。このページでは、新制服検討についての情報を掲載してまいります。

 

第6回制服検討委員会(8月8日)

この日は、ジャケット前合わせ、ジャケットボタン、ネクタイとリボンの装着方法、夏季半袖ポロシャツの色、ニットベスト(オプション)の色、今後の予定等について検討しました。

1.ジャケットの前合わせ
1型も2型も、チェンジボタン用の穴をつけ、前合わせを変えられる仕様にしました。

チェンジボタン

2.ジャケットのボタン
樹脂コートされ、ひっかかりのないタイプを選びました。

ジャケットボタン

3.ネクタイ・リボンの装着方法
金具を下ろすだけのワンタッチタイプを選びました。

4.夏季半袖ポロシャツの色

下着や体型、汚れが目立ちにくいネイビーを選びました。

5.ベスト(任意購入)の色
ジャケット・ボトムスと合うネイビーを選びました。

6.今後の予定

10月、11月の地区体育大会や学習発表会に合わせ、伯太町内小学校で見本制服の展示を行います。

第5回制服検討委員会(6月26日)

以前に比べ、メーカーの生地発注時期が早まっています。

制服に学生服・セーラー服を採用している学校の制服変更の動きが多くあること、生地自体の発注から納入まで時間がかかることなどからです。

本校は2年前から変更の検討を始めましたが、これから変更する学校は3年前からとりかからないと間に合わない場合があると伺いました。

さて、第5回の委員会では、ジャケットとボトムスの生地・大まかなデザインを決定しました。

ジャケットは、次の特長のある生地になります。

○表地・裏地ともストレッチが入っており、動きやすく着用感が良い
○防しわ性が高く、カバンに押し込んで入れても家でハンガーに掛ければしわが綺麗に回復する
○優れた防汚機能があり、汚れがつきにくく落ちやすい
○速乾性に優れ、洗濯後短時間で着用可能
○洗濯機で洗える
○撥水撥油
○生地の強度が一般衣服の3~5倍高い

新制服ジャケット

スラックスのプリーツは、ピンタックステッチを採用する予定です。雨にぬれても洗濯をしても、ラインが取れることはありません。スカートのプリーツは、薬品を使わず真空装置の中で処理する、肌にやさしい「エバーライン加工」を採用する予定です

新制服スカート

また、ジャケット・ボトムスとも、汗のニオイのもととなるアンモニア臭を瞬間消臭する性能がある点が秀逸です。
活性炭と比べ、消臭スピードは約10倍、消臭効果は約50倍です。
繊維に分子レベルで消臭物質が結合しているため、消臭・抗菌機能は持続します。
体から出るニオイだけでなく、雑菌によるニオイや外部からのニオイも無臭化します。

次回の委員会では、ポロシャツ、ボタン、ネクタイ、リボンについて検討します。

新制服サンプル紹介(令和5年5月12日)

PTA総会後、制服検討生徒委員会10名による、新制服サンプル紹介を行いました。

サンプル制服を着た生徒が、音楽に合わせてランウェイ(ファッションショーでモデルが歩く舞台)を歩き、MC(進行役)が説明します。ステージ前での「キメ」のポーズとともに、拍手が沸き起こりました。

新制服サンプル紹介1新制服サンプル紹介2

新制服サンプル紹介3新制服サンプル紹介4

着用するサンプル制服は、生徒委員がそれぞれ選びました。

最後に全員が並んで「Power!」と発声し、ポーズをとりました。

保護者の方にブレザースタイルのイメージが伝わったと思います。

制服検討生徒委員「パワー!」と発声制服検討委員10名

制服検討生徒委員が集まりました(令和5年5月10日・11日)

先月、昼の放送で校長が生徒委員募集について呼びかけ、その日の昼休みには8名が委員をやりたいと申し出ました。

同日の放課後と翌日に2人が立候補し、制服検討生徒委員は計10名となりました。

はじめて一堂に会した10日は、12日に行う制服サンプル紹介の打ち合わせと着用サンプル選定を行いました。

制服サンプル選定制服検討生徒委員

翌日の11日には、会場の体育館でリハーサルを行いました。

あまり細かな打ち合わせはしていませんでしたが、全員が伯太中のイメージアップに向け協力的で、すぐに動きがまとまり、リハーサルは完璧でした。

第4回制服検討委員会(令和5年5月9日)

制服メーカーからの提案を受け、採用メーカーについて検討しました。

どのメーカーも、新素材を用いた機能性の高いサンプルをご提示いただきましたので、制服委員が実際にサンプルを手にとりながら慎重に検討しました。

メーカーからの生地発注のスケジュールと、本校の制服改定までのスケジュールとの兼ね合いや、価格、メーカーならではの機能等も検討し、1社に決定しました。

今後は、採用メーカー様に、生地やデザイン、仕様等のバリエーションを見せていただき、第5回制服検討委員会、制服検討生徒委員会で検討し、町内児童生徒・保護者・教職員を対象としたアンケートを実施する予定です。

第3回制服検討委員会(令和5年4月27日)

令和5年度はじめての検討委員会では、次の内容を行いました。

1.制服メーカー3社による伯太中新制服の提案
2.今後の予定についての確認

メーカー3社とも、あらかじめ検討委員会から出した要望に沿った、よく考えられた提案をしてくださいました。

機能性の高い素材や、多様性、経済性、安全性等に配慮した仕様などに、検討委員は皆驚いていました。

次回第4回の検討委員会では、生産体制やアフターフォローなどについての企業の信頼性や、気候の変化への対応、動きやすさ、着やすさ、選択性、耐久性、手入れのしやすさ、清潔性、安全性、経済性、独自性、おしゃれ感について検討し、依頼するメーカーを決定します。

制服メーカーによる提案メーカーによる提案メーカーからの提案

お問い合わせ

安来市立伯太中学校

郵便番号:692-0212
住所:島根県安来市伯太町西母里940-6
電話:0854-37-1007
ファックス:0854-37-9030
メールアドレス:hakuta.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.