令和5年度1月の様子(2)

誕生日って、なぁに!(1月31日)

私たちは、多くの人に支えられて生きています。
また、私たちのいのちは、何年もつながれており、かけがえのないものです。

今年も島根県助産師会のご協力により、1年生を対象に「いのちの楽習(バースデイプロジェクト)」を行いました。
前半では、誕生日の意味、いのちのはじまり、胎児の成長、妊娠経過、出産について学ぶことができました。
妊娠経過の学習では、心音を比べたり、妊婦体験をしたりしました。
出産についての学習では、赤ちゃん人形を抱っこさせていただきました。

妊婦体験抱っこ体験いのちの楽習

後半では、思春期の悩みと相談窓口について学び、助産師さんからのメッセージと助産師さんへの質問コーナーもありました。

生徒の感想を一部紹介します。
・私だけでなくみんなも思い悩んでいると知って少し安心しました。少しずつ大人になっていきたいです。
・いのちが生まれるということはとても大変だけどとても素敵なことで、感動的なものだとわかりました。自分を大切にして、他の人を傷つけないようにしたいです。
・助産師さんは、母親と同じくらい赤ちゃんのことを考えて、使命と誇りをもっておられると感じました。

助産師会のみなさま、ありがとうございました。

 

My醤油できました(1月26日)

2年生は1年前、市内で生産された大豆を原料に醤油の仕込みを行いました。
以後、今日まで時々仕込んだ醤油のペットボトルを振り、発酵を促してきました。
この日はいよいよ「しぼり」です。
各自が自分のボトルから袋に入れてしぼりました。
ガラスの瓶に入れ、キャップをつけて完成です。

仕込んだ醤油しぼり器醤油づくり

しぼり器にセットしぼってボトルにキャップ付け
早速地元豆腐店の豆腐に生醤油をかけて味をみました。
とても美味しかったです。
この体験学習は、校区内の醤油醸造会社にご協力をいただき、毎年行っている本校の特色ある活動です。
後日、1年生が「My醤油」の仕込みを行います。
1年後に、自分とともに成長したMy醤油に出会うのが楽しみですね。

今年も力作が揃いました(1月26日)

安来市小中学校ふれあい作品展が開催されています。
本校は版画、毛筆、刺し子、切り絵など、さまざまな種類の作品を展示しています。
近づいて細かなところまで見たくなる作品や、遠くから眺めたくなる作品、手にとっていろいろな方向から見つめたい作品など、見ごたえのある作品ばかりです。
展覧会初日に行きましたが、1時間では時間が足りませんでした。

ふれあい作品展作品の数々伯太中の作品
校内ふれあい作品展も同時開催中です。
昇降口近くのホールにロジックアート作品を展示しています。
クイズにもなっていますので、挑戦してみてください。


ロジックアート

雪のため臨時休業(1月25日)

大雪警報が発表された翌日、校地内は30センチ以上の積雪がありました。
周辺道路は除雪が進んでないところもあり、イエローバスが運休となりました。
校門から生徒昇降口まで、職員だけで除雪をするのはかなり時間がかかります。
今年も寺田教育委員様に助けていただきました。
やはり重機は速い!
翌日は生徒を迎え入れることができました。ありがとうございました。

積雪の様子重機による除雪職員による除雪

日常食の調理(1月22日)

1年生は家庭科で日常食の調理について実習しながら学んでいます。
今回は肉と野菜を扱った基礎的な題材として、ハンバーグを取り上げました。
調理方法は「焼く」「蒸す」です。
豆腐を入れてヘルシーに。ケチャップを使い、食べやすい味になりました。
とても美味しかったです。
次回は「魚」を扱った「煮る」技能を学ぶ実習を行います。

調理実習家庭科実習ハンバーグ

お問い合わせ

安来市立伯太中学校

郵便番号:692-0212
住所:島根県安来市伯太町西母里940-6
電話:0854-37-1007
ファックス:0854-37-9030
メールアドレス:hakuta.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.