令和4年度7月の様子

少年の主張校内大会(7月11日)

今年度は、会場を音楽室として3年生のみ入場し、1・2年生は各学級でリモートにより参加しました。

学級大会で選ばれた10名の発表者が、日頃の生活の中で感じたことを自分の言葉で発表しました。

一人ひとりの鋭い感性と素直な思いから生まれる主張は、大人にとっても考えさせられる内容でした。

各会場の聴衆の「聴く態度」も立派でした。

校内大会で選ばれた2名は、8月に行われる市大会に参加します。

少年の主張大会校内大会リモートで聴く

合同学習会(7月11日)

安来市内中学校の特別支援学級合同学習第1回目は、オンラインにて行いました。

本校は、自己紹介と1学期の学習活動の紹介を行いました。

程よい緊張感をもちながら、しっかりと自己の役割を果たし、堂々と発表することができました。

2学期は、実際に各校が集まり、運動活動を行う予定にしています。

合同学習リモート合同学習会

イングリッシュ・デイ(7月8日)

市内の小中学校に勤務する6名のALT(英語指導助手)を招き、全学年において英語の授業を行いました。

はじめに、クラス全員が集合し、ALTと顔を合わせました。

顔合わせ各部屋へ移動

その後、グループに分かれ、1グループが2つのALTの部屋を回りました。

各部屋では、「アメリカの休日」や「アメリカのマナー」などについて知ることができます。

それぞれの先生は、生徒とやりとりをしながらわかりやすくアメリカ文化について教えてくださいました。

ジオバーナ先生ジョシュ先生メーガン先生ニコル先生サミー先生トレバー先生

最後に記念写真を撮影しました。

少人数でのコミュニケーションを通して、異文化理解が深まったのではないでしょうか。

ALTの皆様、ありがとうございました。

1年1組3年1組

体育祭色決め集会(7月6日)

今年度も3色対抗で競技する体育祭に向け、色決め集会を行いました。

まずはスローガン発表です。

今年度の体育祭スローガンはこちら!

体育祭スローガン

次に、色決めです。今年度の決め方は・・・

色決め方法

各色の組長が段ボールの壁を突き破り、赤・青・黄のいずれかのゲートに到達します。

組長ようい組長壁を突き破る各色ゲートへ

約200個の段ボールは、生徒と教職員で持ち寄りました。

体育祭は9月9日(金)。校庭にて行います。雨天の場合は伯太体育館で行います。

今年度も感染症・熱中症対策を行いながら、全校で協力してよりよい体育祭をつくりあげていきましょう。

少年の主張学級大会(7月1日)

第3学年は6月30日に、第1・2学年は7月1日に少年の主張学級大会を行いました。

学級の一人ひとりが自分の意見文をあらかじめ書き、学級で主張を述べます。

同じテーマでも主張の切り口が異なるので、聴いていておもしろいです。

日頃の様子からはうかがい知れない思いや考えを知ることができ、学級の仲間の良さについて再発見する機会にもなったのではないでしょうか。

各学級の代表として選ばれた生徒は、7月11日の少年の主張校内大会に出場します。

2年少年の主張1年少年の主張1年聴衆

お問い合わせ

安来市立伯太中学校

郵便番号:692-0212
住所:島根県安来市伯太町西母里940-6
電話:0854-37-1007
ファックス:0854-37-9030
メールアドレス:hakuta.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.