令和3年度1学期の様子

ありがとうございました授業公開日(5月7日)

5月7日(金)、今年度最初の授業公開日を行いました。

ご参加いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。出席率の高さに驚くとともに、大変うれしく思っております。時節柄、ご都合のあわなかった方も多いと思います。感染状況を見ながら、可能な限り開催を予定しておりますので、次の機会にお越しください。

今年度から中学校で全面実施となる、新学習指導要領のことについてもお話しました。授業でも「主体的・対話的で深い学び」の視点から、ペア学習やグループ学習を取り入れたり、考える場面を大切にした道徳科の授業を公開したりしました。何より、生徒が主体的に取り組んでいる姿を見ていただけたのではないかと思います。

授業後は、学年懇談や部活動懇談などにもご参加いただき、重ねてお礼申しあげます。

校長としては、準備不足があってご迷惑をおかけしたところがありますが、ご意見ご感想などいただけると喜びます。

授業公開日の様子1授業公開日の様子2授業公開日の様子3授業公開日の様子4授業公開日の様子5授業公開日の様子6

緑の少年結団式を行いました(4月26日)

4月26日(月)、緑の少年団の結団式を行いました。

本校は、島根県緑の少年団に加盟しています。結団式では、校長の私から、緑の少年団の目的や活動について話しました。特に、

※定義にある「自然を愛し、人を愛し、自ら社会を愛する心豊かな人間に育っていくこと」

※奉仕活動を通して、汗を流すことの尊さと、社会の一員としての自覚を感じてほしいこと

※中学生として「Thinkglobally,Actlocally(地球規模で考え、足元から行動する)」を意識してほしいこと

の3つについて、パワーポイントを使って紹介しました。

引き続き行われた環境整備では、黙々と汗を流して働く姿、目立たない場所でも手を抜かずに働く姿、声を掛け合って草を集めたり運んだりする姿、人が手をつけない場所を探して掃除する姿など、本当によく仕事に励む生徒たちで、頭が下がる思いでした。

終わりの会では、生活委員長が、

「一人一人が、緑の少年団の一員として自覚を持って取り組めたと思います。とてもきれいになりました。普段の掃除の時間も、この気持ちを忘れないで取り組みましょう。」

と、日々の生活につながるあいさつをしてくれました。教頭先生からは、

「途中で来られたお客さんが、とても感心しておられました。伯太中学校の誇れることが、また1つ増えましたね。すばらしい。」

と、喜ばしい感想がありました。

環境整備の様子1環境整備の様子2環境整備の様子3環境整備の様子4環境整備の様子5環境整備の様子6環境整備の様子7環境整備の様子8

生徒総会がありました(4月21日)

4月21日(水)、生徒総会がありました。

とにかく集合がすばらしい。開始のチャイムを、全員が整列した中で静かに聞き、時間どおりに開会しました。

各部、各委員会への意見や質問が次々出され、それに委員長、副委員長が的確に答えていました。学年が上がるほど、提案性を含んだ質問や建設的な意見が出されていました。生徒会活動を通して、成長していることを改めて実感しました。

市内生徒会サミットで話し合われた「5校連携取組事項」や「いじめ撲滅宣言」の説明もあり、みんなが真剣に聞いて、内容をしっかり受け止めていたように思います。

説明と言えば、会計報告や予算案審議がとてもよかったです。わかりづらい予算の執行状況を、ポイントを押さえながら説明してくれたおかげで、みんなが自分の活動や学校生活に照らし合わせて考えることができました。

また、副会長のあいさつも、話し合いのよかった点について、学級生徒会での様子も紹介しながら、自分の言葉で伝えてくれました。会長ともども、頼もしい限りです。

私からは、「同じ言葉からイメージすることが人それぞれ違うこと」「理念や方法も、それぞれの違いをすりあわせるため、話し合いを大切にしてほしいこと」について、話をしました。1年生もうなずきながら聞いてくれていて、うれしく思いました。

(感染症対策も踏まえ、短時間でしたが内容の充実したとてもよい生徒総会でした。)

生徒総会の様子1生徒総会の様子2生徒総会の様子3生徒総会の様子4生徒総会の様子5

生徒会役員の任命式がありました(4月15日)

4月15日(木)、役員任命式がありました。生徒会長から、任命書が渡されました。

生徒会長のあいさつにもあったように、伯太中では「一人一役」で生徒会活動に取り組むことになるので、責任をもって活動してほしいと思います。

私からは、いろいろな考えや思いがあるのが当たり前なので、リーダーとなるときは、それを認めて、つなげて、よりよい集団づくりに努めてほしいこと、フォロワーになるときには、感謝の気持ちを行動で示してほしいこと、を伝えました。

※生徒会スローガンの「constellation」は、星座のことです。

これを聞いたとき、「一人一人の輝きを、その時々に自在につなげ、すばらしい全体像を作り上げる」のだと、自己流に解釈していました。

任命式の様子1任命式の様子2任命式の様子3任命式の様子4

交通安全教室を実施しました(4月14日)

4月14日(水)、交通安全教室を実施しました。母里駐在所と井尻駐在所から2名お越しいただき、講師としてご指導いただきました。

5校時は、DVDを視聴した後、交通ルールや規範意識についてのお話を、全校生徒でうかがいました。6校時は、1年生対象に自転車の乗り方について、実技指導を受けました。

生徒は、自分のこととしてとらえ、真剣に取り組んでいました。ご指導ありがとうございました。

最後に、JA様よりいただいた反射たすきの贈呈式を行いました。3名の職員の方にお越しいただき、体育館で式を行いました。

生徒のお礼にもありましたように、「意識を高めて、事故のないように安全に気をつけて」ほしいと思います。ご寄贈ありがとうございました。

交通安全教室の様子1交通安全教室の様子2交通安全教室の様子3交通安全教室の様子4

生徒会主催による対面式がありました(4月12日)

4月12日(月)、生徒会主催による対面式がありました。生徒会専門委員会の説明や部活動紹介、「135色宣言」の説明などがなされました。感染症対策として、短時間のプログラムでしたが、有意義な式でした。

生徒会スローガンは、「Constellation~認めよう!つながろう!高めよう!輝く個星~」です。ぜひ、一人一人が輝けるように、つながり力を発揮して活動してほしいと思います。生徒玄関のホールには、すてきな色とデザインでスローガンが掲げられました。

「135色宣言」は、よりよい学校生活が送れるようにと、生徒会が作成したものです。伯太中学校の伝統として、20年近く引き継がれています。

 何よりも対面式で感じたのは、2年生、3年生の集合態度のよさと、1年生の聞く態度のよさでした。

 対面式の様子1対面式の様子2対面式の様子3伯太中135色宣言スローガン

入学式を行いました(4月9日)

色鮮やかなチューリップが咲き誇る中、令和3年度の入学式を行いました。

中学校の制服に袖を通した姿は、初々しく、そして頼もしく感じられました。

入学式では、次のような話をしました。

義務教育を終える3年後には、自分の進むべき道を自分自身で考え、自分自身で切り拓かねばなりません。わずか3年間で、しなやかでたくましい、様々な力を身につけなければなりません。

伯太中学校には、道しるべとなる校訓があります。迷ったら思い出し、誇りをもって歩みましょう。

「独立」・・・自分で自分をよりよい方向に育てていく力

「協力」・・・個人を尊重しながら、集団や社会のよき一員となる力

「技術」・・・よりよいものを作り上げていこうとする力(真理や理想を追い求める生き方)

また、不安になったり困ったりしたときには、同級生、上級生、家族、教職員、地域の方々とつながって乗り越えていきましょう。

安心、安全、安定感のある明るい学校をつくっていきましょう。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

新入生は、背骨がすっと伸びたとてもよい姿勢を、式の間保ち続けました。式辞のときも、しっかり顔を向け、真剣に話を聞いてくれました。凜とした雰囲気を作り出し、すばらしい式となりました。

また上級生は、準備も片付けも、予定された時間を多く残して、すべての作業をやり終えました。自分から進んで仕事を見つけ、協力して取り組んでいる姿はとても頼もしかったです。

本当にありがとう。

入学式準備の様子生徒会長挨拶の様子入学式の様子1入学式の様子2

着任式・始業式を行いました(4月8日)

花壇に咲くチューリップが、うららかな春の光を浴びる中、令和3年度の着任式・始業式が行われました。

着任式では、校長の私を含め、新しく着任した4名(式には3名が参加)を、新学年に進級した生徒と教職員が、気持ちよく迎え入れてくれました。

始業式では、次のような話をしました。

着任式で生徒会長から教えてもらった、生徒会スローガン「constellation~認めよう、つながろう、高めよう、輝く個星~」は、今年の教育重点目標「前向きな『あい』にあふれた集団づくり」の部分と一致します。前向きな「あい」とは、「認めあい、支えあい、高めあい」の「あい」であり、愛情の「愛」につながります。

この1年、『あい』にあふれた、明るい学校をつくっていきましょう。

その後、学年部、担任、部活動顧問を含め、教職員の紹介をしました。

始業式の様子校舎の様子着任式の様子

お問い合わせ

安来市立伯太中学校

郵便番号:692-0212
住所:島根県安来市伯太町西母里940-6
電話:0854-37-1007
ファックス:0854-37-9030
メールアドレス:hakuta.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.