令和4年度荒島っ子活動日記(4月)

4月27日(水)学校探検(1・2年)に種籾まき(5年)

1・2校時に2年生が1年生に学校を紹介して歩く「なかよし学校たんけん」を行いました。

校長室に最初に訪れたグループは「校長室は、お客さんが来られたときに校長先生がお話をする部屋です。」

と立派に紹介する2年生。

setumei

隣の職員室では、教頭先生から「上手に案内しているね。」と優しく声をかけられ「にこっ」とする姿も。

kyoutou

終わりの会も2年生の代表があいさつをしました。1年生にとって、荒島小学校での楽しみが増え、また、案内をしてくれた2年生に感謝の気持ちでいっぱいになった時間となりました。

owarinoaisatu

5年生は、昨日(4月26日)に荒島地区活性化推進協議会の方に準備いただいた亀治米の種籾を一人一人が

まきました。

tanemaki

私(校長)にもキットを準備していただいていたので、今日、5年生の子どもたちに教えてもらおうと教室に持って行くと丁寧に種籾をまき、セットまでしてくれました。優しい5年生、本当にありがとうございます。

kouchouyou

5年教室には、一人一人が種籾まきをしたケースが大切に保管されています。

hokann

5月末には、田植えが予定されています。それまで、元気に育ちますように!

今日の給食

kyuushoku

 

4月26日(火)交通安全教室(3~6年生)

今日は、朝から雨模様。校庭で予定していた自転車教室も体育館で行うことに変更しました。

最初に、自転車の危険な乗り方や気をつけなければならないことを動画で視聴しました。

みんな、真剣そのもので見ています。

zenntaikai

次に、安来警察署の方から、自転車の点検で大事なことをお話いただきました。

tamesi

その後、6年生の代表が前に出て、もう一度点検の仕方を確認しました。

zitennshatennkenn

最後のふりかえりでは、「命と関わることだから気をつけたい。」「帰ってからもう一度自転車の点検をやってみようと思う。」など、事故が起こらないように気をつけようとする発表が時間いっぱい続きました。

hurikaeri

ゴールデンウイークも近づいてきました。事故がなく楽しい日々が続くことを願います。

交通安全教室

4月19日(火曜)に1,2年生が交通安全教室を行いました。

安来警察署の方や交通安全アドバイザーの方のお話を聞きました。

keisatushonokatanosetumeidesu

体育館に横断歩道や信号機をセットして、練習しました。

tewoagetewatarimasu

「右を見て」「左を見て」「もう一度右を見て」渡ります。

migihidari

この後、実際に下校しながら横断歩道を渡りました。荒島っ子が1年間安全に登下校できますように。

4月22日(金)

朝、1年生教室では、6年生がグループごとに1年生の朝の準備のお手伝いをしています。

お手伝い

お昼休みには、体育館ではドッジボールやバスケットボール、校庭ではサッカーやブランコやジャングルジムなど遊具を使って元気に遊んでいます。

ドッジボール

サッカーをしています

今日の給食は、写真のとおり!

今日の給食です

荒島っ子は、いつも元気に体づくりをしています。

お問い合わせ

安来市立荒島小学校

郵便番号:692-0007
住所:島根県安来市荒島町2728
電話:0854-28-6186
ファックス:0854-28-8003
メールアドレス:arashima.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.