委員会クイズ大会、学校運営協議会

天気がよく、今朝も冷え込みました。

くい1

校庭の様子です。

まだ雪も残っていますが、水たまりの氷は薄く、冬の終わりを感じます。

木曜日の朝は読み聞かせの時間です。

今日もおはなし玉手箱の皆様にお世話になりました。

よみ1

よみ2

よみ3

今日が今年度最後のおふたりには、それぞれ感謝状をお渡ししました。

よみ4

よみ5

今年度は次週で終わります。

お世話になった皆様、ありがとうございました。

 

昨日の昼休みは、健康委員会の発案でクイズ大会を開きました。

くいず1

クロムブックを使い、問題も解答もアプリで行います。

くいず2

1年生から6年生まで、みんなで考え楽しみました。

午後からは、初めてとなる学校運営協議会を開催しました。

協議を始める前に、各教室の学習の様子をご覧いただきました。

うん1

うん2

うん3

3・4年生は体育館で、金曜日に開く6年生を送る会のリハーサル中でした。

この後、学校運営協議会を開き、今年度や次年度の教育活動について協議しました。

ご参会いただいた委員の皆様、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

お問い合わせ

安来市立赤屋小学校

郵便番号:692-0321
住所:島根県安来市伯太町赤屋123番地
電話:0854-38-0004
ファックス:0854-38-0040
メールアドレス:akaya.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.