生活科で町探検

12月に入りました。

校庭の銀杏もすっかりさみしくなり、冬の訪れを感じます。

ふゆ1

各学級では、学期末に向け学習が進んでいます。

ふゆ3

3・4年生の教室には楽器が並んでいます。

理科の学習で、音の伝わり方を観察しています。

ふゆ4

6年生はジェシー先生と外国語の学習です。

学習ペアに加わり、一緒に会話の練習をします。

ふゆ2

中学校区で出題するクイズの練習にきてくれました。

画面に、自分でつくったスライドを見せながら問題を出しています。

 

1・2年生は生活科で、2日間に分けて町探検に出かけました。

最初は学校のすぐ近くにある商店におじゃましました。

ふゆ5

お店だけでなく、移動販売にも力を入れておられるそうです。

ふゆ6

車にたくさんの商品が積んでありびっくり。

ふゆ7

ご主人は昔、赤屋小のスクールバスの運転手だったとのこと。

地域のご縁を感じました。

次に訪問したのは、お向かいの美容店です。

ふゆ8

様々な道具を見せていただきました。

ふゆ10

はさみもいろいろな種類があるのですね。

ふゆ11

パーマをあてる機械にも座らせていただきました。

将来お世話になるかもしれませんね。

最後は赤屋交流センターです。

いつもお世話になっている主事さんにお話を聞きます。

ふゆ12

子ども達のために貴重なお時間を割いて、たくさんのお話を聞かせていただきました。

お世話になった皆様、ありがとうございました。

 

お問い合わせ

安来市立赤屋小学校

郵便番号:692-0321
住所:島根県安来市伯太町赤屋123番地
電話:0854-38-0004
ファックス:0854-38-0040
メールアドレス:akaya.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.