読書の秋・R6

昨日の雨から急に寒くなり、今朝は今年度はじめての暖房を入れました。

ほん5

校庭の銀杏もやっと色づきはじめ、秋の終わりを感じます。

ほん3

1・2年生教室の廊下には、先日の森林教室でつくったカードが並んでいます。

ステンドグラスのようなカードの色合いと、紅葉の山とがよくあいます。

 

伯太中学校区の学校司書が企画した「本の交流」活動がはじまりました。

それぞれの学校の蔵書から、他校の子ども達のために紹介します。

相手の学校の蔵書には無いものを、司書同士がわざわざ選んでいます。

ほん4

こちらは1・2年生の教室です。

教室の後ろの円テーブルに展示しています。

ほん1

こちらは6年生の教室です。

明るい窓際の特等席に展示してあります。

また、こちらは図書館の前にある、おすすめの本コーナーです。

ほん2

毎日の給食の時間に1冊ずつ、学校司書が本を紹介しています。

壁面のカードに赤い印がついているものは貸し出し中のマークです。

様々なジャンルの本を紹介することで、子ども達の関心も高まります。

子ども達にたくさんの本に親しんでほしいという、学校司書の願いが込められています。

読書の秋、ぜひたくさんの本にふれ、心を豊かにしていきたいですね。

お問い合わせ

安来市立赤屋小学校

郵便番号:692-0321
住所:島根県安来市伯太町赤屋123番地
電話:0854-38-0004
ファックス:0854-38-0040
メールアドレス:akaya.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.