R6・赤屋盆おどりの練習

昨日までの大雨もあがり、ほっと一安心しています。

今日は6名の地域の皆様をお迎えして、赤屋盆おどり練習に取り組みました。

27日に開かれる赤屋盆おどり大会を前に、認定こども園赤屋の園児さんも一緒に練習しました。

ぼん1

はじめにあいさつをします。

今日はよろしくお願いします。

ぼん2

さっそく練習が始まりました。

3名の講師の先生方をお手本に頑張ります。

ぼん3

最初はこども園の園児さんも見学です。

ぼん4

生の太鼓と「くどき」にあわせて踊ります。

ぼん5

だんだん上手になってきましたね。

最後は園児さんも一緒に踊りました。

ぼん6

どじょっこテレビさんの取材も受けました。

放送もお楽しみに。

 

天気模様はすぐれませんが、教室には元気な声が響いていました。

3・4年生の外国語活動の様子です。

○○は好きですか?ペアでインタビューをしました。

ぼん8

2年生は算数「かさ」の学習です。

様々な入れ物のかさ調べをしました。

ぼん9

こちらは先週木曜日から始まった、赤屋交流センターでの「自習スペース」の様子です。

6年生の3人が参加し、宿題や自主学習に取り組みました。

ぼん7

今後も小学校高学年、中学生を対象に毎週木曜日に開かれます。

講師の皆様にはお世話になりますがよろしくお願いします。

お問い合わせ

安来市立赤屋小学校

郵便番号:692-0321
住所:島根県安来市伯太町赤屋123番地
電話:0854-38-0004
ファックス:0854-38-0040
メールアドレス:akaya.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.