ようこそ赤屋小へ、川遊び

ようこそ赤屋小学校へ。

鳥取県の会見第二小学校から、校長先生が研修に来られました。

各教室の授業もご覧になりました。

ようこそ1

こちらは3・4年生の算数の授業の様子です。

それぞれの学年で、自分たちで学習を進める様子に感心されました。

ようこそ2

6年生の社会科の授業です。

「大仏をつくりたかったのかどうか」

自分の考えをきめる場面でした。

ようこそ3

写真は体育の時間ですが、1・2年生は生活科を見ていただきました。

ペアで話し合う様子をご覧になり、こちらも感心しておられました。

この機会を生かして、今後もお互いの学校で研修を深めたいと考えています。

午後からは、今年度1回目の川遊びをしました。

かわ1

最初は手をつなぎ、おそるおそるといった感じです。

かわ2

すぐに水しぶきを上げて駆け回ります。

かわ3

箱めがねを使って観察もしました。

かわ4

短い時間でしたが、しっかり楽しめましたね。

昨日は、6年生の教室で研究授業を開きました。

じゅぎょう1

じゅぎょう2

授業が終わった後は、先生方で研究協議をします。

クロムブックで意見を集約し発表しました。

研究主任が発表のサポートをします。

じゅぎょう3

これからも授業研究を重ね、秋の発表会に臨みます。

 

 

お問い合わせ

安来市立赤屋小学校

郵便番号:692-0321
住所:島根県安来市伯太町赤屋123番地
電話:0854-38-0004
ファックス:0854-38-0040
メールアドレス:akaya.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.