新型コロナウイルス感染症により影響を受け、感染防止対策と業務効率化等を推進するため、事業のデジタル化に取り組む中小企業者・個人事業主の皆様を対象とし、取組に要する経費の一部を補助します。
市内に1年以上前から本社又は主たる事業所を置く中小企業者・個人事業主で下記のいずれかに該当すること。
【注意】ただし、以下に該当する方は補助対象になりません。
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、次のいずれかの目的でデジタル化を図る事業。
詳細はリーフレット及び申請要領をご確認ください。
詳細はリーフレット及び申請要領をご確認ください。
補助対象経費の5分の4(千円未満切り捨て)
上限100万円、下限10万円
令和4年7月1日から令和5年1月31日まで
【注意】予算がなくなり次第、受付を終了します。
申請書類一式を安来市やすぎ暮らし推進課窓口へ提出するか、郵送してください。
窓口での相談の際は受付が混雑する場合がありますので、事前に問い合わせ先までご連絡ください。
【注意】添付書類については、申請要領をご確認ください。
【注意】添付書類については、申請要領をご確認ください。
安来市安来町878番地2
安来市政策推進部やすぎ暮らし推進課
電話:0854-23-3107
ファックス:0854-23-3061
郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3105
ファックス:0854-23-3061
メールアドレス:yas-gura@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)