6月22日(火)
ふるさと探訪(5,6年生)
今年は十年畑の「草野神社」と「国主神社」に行きました。
草野神社では、総代の妹尾さん、国主神社では齋木宮司さんにお話を聞いたね。
草野神社では、真空上人が入定(穴に入って、命が絶えるまでお経を唱えて仏様になること)されたこと、
国主神社では、神社にお参りするとき当たり前に行っている「手をたたく」という作法の意味などを教えていただきました。
6月24日(木)
川遊び(1,2年と5,6年)
今年最初の川遊びでした。天気もよく、きれいな川に裸足で入り、みんな楽しそう。
ハゼやサワガニを探しているうちに、全身ずぶ濡れなっている子も・・・。
「あ~、楽しかった!」とみんな口々に言っていましたね。
こんな楽しいことができるのは赤屋小ならではです。短い時間でしたが自然を満喫しました。
捕まえ魚たちはみんなで川にかえしてあげました。
6月28(月)
メディアコントロール(全校)
健康委員会が全校のみんなのために立ち上がった。
今回のメディアコントロールは今までとひと味ちがい、自分の一日を細かく振り返られるものだったね。
赤屋っ子達みんなで取り組んでいて素敵でしたよ。
6月30日(水)
図書フェスティバル(全校)
情報委員会のみんなが紙芝居を読んでくれたね。
赤屋っ子たちは集中してきいていたね。
お楽しみタイムは「漢字クイズ」が特におもしろかったな。
郵便番号:692-0321
住所:島根県安来市伯太町赤屋123番地
電話:0854-38-0004
ファックス:0854-38-0040
メールアドレス:akaya.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)