9月28日(火)学習公開日人権・同和教育研修(児童、PTA合同)
birthdayプロジェクト「命の大切さ、尊さ」について学んだね。
お父さん、お母さんの命のもとが一緒になって、お母さんのおなかの中で大切に育てられ、命の通り道を通って生まれてきたね。命は自分一人ではなくたくさんの祖先からもらった命なんだね。その命を大切に、そして、友達にも優しく。
お世話になった県の助産師会の先生方が、真剣に聞いてくれてうれしかったこと言っておられたよ。
「お父さんお母さんがいなかったら私はここにいなかったんだなあ」と感じた子ども達。
研修部を代表してお礼を言われました。研修部の皆さん、お世話になりました。
皆さん、お子さんが赤ちゃんだったころを思い出して、お話されたのではないでしょうか。
9月28日(火)授業風景4時間目
9月28日(火)登校の見守り
地域の皆様、毎朝の登校の見守りありがとうございます。
お陰で安心して登校できるね。
9月21日(火)稲刈り
今年も赤屋っ子田んぼに実りの秋が訪れたのう。
地域の方と一緒に力を合わせ稲刈りを行った。
暑くて大変だったがみんなで協力して頑張ったのう。
9月19日(日)安来市平和のつどい
新型コロナウイルス感染症対策のためビデオ出演となりました。
郵便番号:692-0321
住所:島根県安来市伯太町赤屋123番地
電話:0854-38-0004
ファックス:0854-38-0040
メールアドレス:akaya.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)