- トップページ
- 関連情報
関連情報
松江地方気象台ホームページ
明日の天気から、注意報・警報発表、緊急地震速報など最新の情報を確認することができます。
浸水想定区域図(斐伊川水系)
国土交通省出雲河川事務所のホームページ。斐伊川と境水道、中海、大橋川及び宍道湖について、水防法の規定により指定された浸水想定区域と、当該区間が浸水した場合に想定される水深等の情報を確認することができます。
このページはJava・Flashに対応したブラウザでないと正しく表示されないことがあります。
浸水想定区域図(飯梨川・伯太川)
島根県土木部河川課のホームページ。県管理河川である飯梨川・伯太川流域で浸水被害が予想される箇所を、PDFファイルにより確認することができます。
PDFファイルをご覧いただくためには、AdobeReader等のソフトが必要となります
JRアンダーパス部等における道路冠水の恐れがある危険箇所について
島根県土木部道路維持課のホームページ。島根県内のJRアンダーパス部等における道路冠水の恐れがある危険箇所の一覧を、確認することができます。
島根県環境放射線データリアルタイム表示
島根県防災部原子力安全対策課のホームページ。原子力発電所周辺地域住民の皆様の安全確保及び環境の保全を図る立場から、環境放射線等を確認することができます。
安来市地域防災計画・安来市水防計画
安来市地域防災計画及び水防計画は、自然災害(風水害・地震災害等)や原子力防災について、市民の安心と安全を確保するため関係機関と協力しながら災害に対応できるよう策定しました。
原子力災害に備えた安来市広域避難計画
安来市広域避難計画は、万が一、中国電力株式会社島根原子力発電所において、原子力災害が発生もしくは発生する恐れがある場合において、市民の安全・安心を確保するため島根県の枠組みを越えた住民避難等の応急対策が迅速に実施できるよう策定しました。
防災ガイドブック(原子力災害に備えて)
原子力災害時における避難先の地図等を掲載したガイドブックを作成しました。皆さんのお手元には、自治会を通じて市広報紙平成25年8月号(7月19日発行)配布に合わせてお届けさせていただきました。