チャットbotアイコン

安来(やすぎ)市立(しりつ)図書館(としょかん)

やすぎ図書館(としょかん)からのお()らせ

計画(けいかく)停電(ていでん)(ともな)図書館(としょかん)システム停止(ていし)のお()らせ

計画(けいかく)停電(ていでん)実施(じっし)(ともな)い、下記(かき)期間(きかん)(ちゅう)図書館(としょかん)システムを停止(ていし)いたします。

それにより、個人(こじん)OPACからの蔵書(ぞうしょ)検索(けんさく)貸出(かしだし)状況(じょうきょう)確認(かくにん)予約(よやく)(とう)がご利用(りよう)いただけなくなります。ご不便(ふべん)をおかけいたしますが、ご理解(りかい)とご協力(きょうりょく)(たまわ)りますようようお(ねが)申し上(もうしあ)げます。

  • 10(つき)29(にち)水曜(すいよう))8()30(ふん)から9()30(ふん)
  • 11(つき)12(にち)水曜(すいよう))8()30(ふん)から10()

(ちゅう)作業(さぎょう)状況(じょうきょう)により、停止(ていし)時間(じかん)前後(ぜんご)する場合(ばあい)があります。

ひろせ図書(としょ)(しつ)からのお()らせ

ひろせ図書(としょ)(しつ)臨時(りんじ)休館(きゅうかん)のお()らせ

蔵書(ぞうしょ)点検(てんけん)のため、下記(かき)期間(きかん)臨時(りんじ)休館(きゅうかん)します。

期間(きかん):11(つき)12(にち)水曜(すいよう))から14(にち)金曜(きんよう)

休館(きゅうかん)(ちゅう)返却(へんきゃく)は「(ほん)のポスト」にお(ねが)いします。DVD、CD、紙芝居(かみしばい)大型(おおがた)絵本(えほん)は、開館(かいかん)()にカウンターへご返却(へんきゃく)ください。

開館(かいかん)情報(じょうほう)

スケジュール(外部(がいぶ)サイト):やすぎ図書館(としょかん)・ひろせ図書(としょ)(しつ)・はくた図書(としょ)(しつ)開館(かいかん)()確認(かくにん)できます。

蔵書(ぞうしょ)資料(しりょう)検索(けんさく)予約(よやく)

資料(しりょう)検索(けんさく)

利用(りよう)案内(あんない)

  • 利用(りよう)案内(あんない)
    • 開館(かいかん)時間(じかん)休館(きゅうかん)()などのお()らせ
    • 貸出(かしだし)冊数(さっすう)返却(へんきゃく)期限(きげん)について
    • 予約(よやく)冊数(さっすう)について
    • その()
  • インターネット利用(りよう)案内(あんない)図書館(としょかん)蔵書(ぞうしょ)公開を行(こうかいをおこな)っております。利用(りよう)についてのご案内(あんない)です。
  • マイナンバーカード利用(りよう)について:マイナンバーカードを図書館(としょかん)利用(りよう)(しゃ)カードとして利用(りよう)できます。

問い合(といあ)わせ

図書館(としょかん)(かん)してのお問い合(といあ)わせは、それぞれの図書館(としょかん)図書(としょ)(しつ)にご連絡(れんらく)ください。

  • やすぎ図書館(としょかん)電話(でんわ):0854-22-2574
  • はくた図書(としょ)(しつ)電話(でんわ):0854-37-0050
  • ひろせ図書(としょ)(しつ)電話(でんわ):0854-32-4455

近隣(きんりん)図書館(としょかん)リンク

このページに(かん)するお問い合(といあ)わせ

教育(きょういく)委員(いいん)(かい)文化(ぶんか)()

郵便(ゆうびん)番号(ばんごう):692-8686
住所(じゅうしょ)島根(しまね)(けん)安来市(やすぎし)安来町(やすぎちょう)878-2(安来(やすぎ)庁舎(ちょうしゃ)
電話(でんわ):0854-23-3185
ファックス:0854-23-3168
メールアドレス:bunka@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角(はんかく)「@」に書き換(かきか)えてください。)